全国に非常事態宣言が出され鹿児島でも不要不急の外出は控えるようにとの事、私は4月1日からお稽古お休みしてほぼ自粛の日々を送っていたのであまり変わりはなさそうです(^^;)
外食もままならないのでシェフの毎日のご飯が楽しみです。今日のお昼は昨夜の「アジの干物の土鍋炊きご飯」がチャーハンに変身!
胡麻とネギがたっぷり入っていて美味しさアップでした。
夜は「春キャベツの和風鶏ちゃんぽん」でした。
鶏肉と竹輪を炒め、そこにキャベツの芯も入れてよく炒めます。春キャベツを加えてキャベツがちょっとこんがりするくらいまで炒め、スープを加えます。スープは干しシイタケと鰹節でとってあります。味を調えて三つ葉と麺を加えて煮込んだら出来上がり!
春キャベツのシャキシャキ感や甘みがなんとも言えず美味しかったです。ちょっと太めの麺にさっぱりした優しいお味のスープが絡んでお味も量も満足の一品でした。
外出自粛の日々、シェフのおうちご飯を紹介することが多くなりそうです〜🍚
🍀4月1日〜GW明けまではお稽古はお休みさせて頂きます。早く新型肺炎が終息して穏やかな日常が戻ってきますように🍀
ぬいぐるみに和装の衣装を着付けた「和装ウェルカムドール」のご注文お受けしています。結婚の記念や贈り物に如何でしょうか?お雛様、五月人形等いろいろなパターンのご注文もお受けしています。これまでの作品はInstagram「kouboukirindou」をご覧ください。
🍳
我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。
posted by diary-kirindou at 00:00
|
Comment(0)
|
今日の料理
|

|