美味しかった❣

2020年03月10日

今夜はシェフが牛肉のコンフィを作ってくれました。

DSC_3623.JPG

ステーキ用の牛肉が半額で手に入ったとの事、シイタケ、茄子、ニンニク、鷹の爪を入れてオリーブオイルで煮た料理です。味付けは自家製のローズマリーソルト、ほんのりローズマリーの風味がして美味しかったです。

ご飯はバターライス、スープはブロッコリーたっぷりのミルクスープでした。今夜もご馳走様でした〜(^_-)-☆



🎎3月のスケジュール🎎
🎎3/6㈮〜3/9㈪ 東京レッスン(中止になりました)
🎎3/13㈮3/14㈯ 福岡教室(中止になりました)
🎎3/17㈫ 岩下家ごちそう会
🎎3/19㈭ 平日の倶楽部綺綸堂
🎎3/25㈬ 鹿児島大学卒業式着付け
🎎3/27㈮〜3/29㈰ 福岡教室

ぬいぐるみに和装の衣装を着付けた「和装ウェルカムドール」のご注文お受けしています。これまでの作品はInstagram「kouboukirindou」をご覧ください。

🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。

👘3月の東京LESSONは昨今の事情により中止になりました。次回は4/25㈯26㈰です👘
レッスンの申し込みはInstagramの「wisteria.kimono」へご連絡くださいませ。

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

美味しかったです

2020年03月07日

今夜はシェフが「3色ピーマンのホイコーロー」を作ってくれました。

DSC_3613.JPG

下茹でした豚肉と3色ピーマン(赤、黄、緑)葉ニンニクが甘辛ピリ辛味で炒めてあります。赤ピーマンの甘さとこんがりお肉のピリ辛さが絶妙な味加減、ご飯がすすむ美味しさでした。

スープは「トマト入りのかきたま汁」香の物は「自家製大根の浅漬け」でした〜♬

DSC_3612.JPG


🎎3月のスケジュール🎎
🎎3/6㈮〜3/9㈪ 東京レッスン(中止になりました)
🎎3/13㈮3/14㈯ 福岡教室(中止になりました)
🎎3/17㈫ 岩下家ごちそう会
🎎3/19㈭ 平日の倶楽部綺綸堂
🎎3/25㈬ 鹿児島大学卒業式着付け
🎎3/27㈮〜3/29㈰ 福岡教室


🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。

👘3月の東京LESSONは昨今の事情により中止になりました。次回は4/25㈯26㈰です👘
レッスンの申し込みはInstagramの「wisteria.kimono」へご連絡くださいませ。

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白菜漬けを使って

2020年02月04日

今夜は寒かったのでシェフが暖かお鍋料理を作ってくれました。

「ピエンロー」は干しシイタケのお出汁に白菜、春雨、鶏肉、豚肉の入った鍋料理です。以前も作ってくれましたが、今夜は白菜ではなく白菜のお漬物を使ってありました。

DSC_3485.JPG

白菜がとてもまろやかなお味でお出しにほんのり塩味がしているので、そのままでも美味しかったのですが、好みで塩、一味、醤油、レモンのしぼり汁などで味を変えて食べても美味しかったです。

発酵食品の白菜のお漬物を使ったからでしょうか鶏肉はとても柔らかくてでも程用歯ごたえがあってとてもジューシーでした。「酸菜白肉鍋」という白菜のお漬物を使った鍋をヒントにアレンジした「オリジナルピエンロー」、寒い夜にぴったりで体がポカポカ暖まりました〜🍲

❤2月のスケジュール❤
❤2/1㈯〜2/2㈰ 福岡教室
❤2/7㈮〜2/10㈪ 東京レッスン
❤2/13㈮ 倶楽部綺綸堂
❤2/17㈫ 岩下家ごちそう会
❤2/21㈮〜/2/23㈰ 福岡教室

🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。

👘次回の東京LESSONは2/8㈯2/9㈰です👘
レッスンの申し込みはInstagramの「@wisteria.kimono」へご連絡くださいませ。

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 23:42 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜はお肉❣

2019年12月10日

上等のお肉を頂いたので今夜は遅ればせならがら息子の誕生会をしました。

DSC_3263.JPG

とても柔らかくてジューシーなお肉で口に入れた途端にとろけてしまう美味しさでした。

お肉の脂でお豆腐ステーキやニンニクたっぷりの焼きそばも頂きました。

DSC_3265.JPG

DSC_3266.JPG

サイドメニューは「豚肉とほうれん草の煮びたし」「ワカメと梅酢生姜の酢の物」でした。

DSC_3264.JPG

息子の誕生会なのに料理を作ったのも息子(シェフ)でした〜(´艸`*)


🎄12月22日(日)『綺綸堂クリスマスパーティー』を開催します🎄

🎄12月のスケジュール🎄
🎄11/30㈯〜12/2㈪ 門司港出張(池田昭代さん公演に同行)
🎄12/2㈪12/3㈫ 鹿児島大学袴予約会
🎄12/6㈮〜12/9㈪ 体調不良の為、臨時休業
🎄12/13㈮〜12/15㈰ 福岡教室
🎄12/24㈫ 岩下家ごちそう会

🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。

👜黒喪帯でショルダーバッグを作りました👜

👘次回の東京LESSONは1/18㈯1/19㈰です👘
レッスンの申し込みはInstagramの「@wisteria.kimono」へご連絡くださいませ。

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

♡女子会♡

2019年11月21日

今夜は不定期開催の女子会、Kさんの婚約祝い&Yさんの結婚と出産のお祝い、KさんのパートナーのMさん、Yさんの可愛い赤ちゃんYちゃんも一緒に楽しい時間を過ごしました。

少人数の食事会だったのでアットホームなお料理をシェフが作ってくれました。

まずは蒸しキャベツのサラダ、シェフ特製ドレッシングで(玉ねぎピクルスとマスタード他)

DSC_2670.JPG

写真を撮ったはずなのになぜか写っていなかったのでお皿だけの写真です(^^;)

バターミルク茶碗蒸し、トッピングは粒胡椒

DSC_2661.JPG

雷コンニャクの甘辛炒め(鶏肉、ミミガー、鰹節入り)

DSC_2662.JPG

洋風ちゃんこ…具はシェフ特製ミートローフ、ウィンナーソーセージ、蕪、セロリ、人参、クレソン、レタス

DSC_2663.JPG

締めはリゾット、粉チーズとレタスをトッピング

DSC_2665.JPG

デザートは「パティスリーくろだ」のモンブランでした。

DSC_2666.JPG

お二人の♡♡話やベビーちゃんの話などなど話題の尽きない楽しい時間でした。

DSC_2668.JPG

今度は年明けに開催の予定、シェフのアットホームメニュ―が楽しみです〜♬


🎄12月22日(日)『綺綸堂クリスマスパーティー』を開催します🎄

🍁11月のスケジュール🍁
🍁11/2㈯ おはら祭着付け
🍁11/7㈭11/8㈮ 鹿児島大学袴予約会
🍁11/8㈮〜11/10㈰ 福岡教室の予定でしたが体調不良の為臨時休業いたします。
🍁11/12㈫ 岩下家ごちそう会
🍁11/15㈮〜11/18㈪ 東京LESSON
🍁11/22㈮〜11/25㈪ 福岡教室
🍁11/30㈯12/1㈯ 門司港出張

🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。

👜黒喪帯でショルダーバッグを作りました👜

👘次回の東京LESSONは12/7㈯12/9㈰です👘
レッスンの申し込みはInstagramの「@wisteria.kimono」へご連絡くださいませ。

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室




posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ごちそう会

2019年11月13日

昨夜は毎月恒例の「岩下家ごちそう会」でした。

今回は「しゃぶしゃぶ八幡」のオーナーさんにご協力を頂き、我が家でしゃぶしゃぶを味わうことが出来ました。「和だし」と「黒だし」の両方が味わえるスペシャルバージョンでした。

line_524135272892035.jpg

line_524135394352868.jpg

line_524135796533337.jpg

サイドメニューはシェフが作りました。

大根と玉ねぎピクルスのサラダ…シェフ特製たらこマー油ドレッシングで

line_524133944645056.jpg

ビーフシチュー…はったい粉を使って

line_524134334157504.jpg

塩鮭のちゃんちゃん焼き

line_524134460815056.jpg

締めは…和だしで雑炊

line_524136088402920.jpg

黒だしでおうどん

line_524136294434118.jpg

15人の方のご参加だったのでゆっくり味わう暇もなく、給仕担当の私でした〜(^^;)

FB_IMG_1573660856834.jpg



🎄12月22日(日)『綺綸堂クリスマスパーティー』を開催します🎄

🍁11月のスケジュール🍁
🍁11/2㈯ おはら祭着付け
🍁11/7㈭11/8㈮ 鹿児島大学袴予約会
🍁11/8㈮〜11/10㈰ 福岡教室の予定でしたが体調不良の為臨時休業いたします。
🍁11/12㈫ 岩下家ごちそう会
🍁11/15㈮〜11/18㈪ 東京LESSON
🍁11/22㈮〜11/25㈪ 福岡教室
🍁11/30㈯12/1㈯ 門司港出張

🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。

👜黒喪帯でショルダーバッグを作りました👜

👘次回の東京LESSONは11/16㈯11/17㈰です👘
レッスンの申し込みはInstagramの「@wisteria.kimono」へご連絡くださいませ。

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室


posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末は…

2019年11月08日

今日から「福岡教室」の予定でしたが、ハードスケジュール続きで少し疲れが溜まってしまったようです。体調がイマイチなので週末はお休みさせて頂いて少しのんびり過ごします。

先日、シェフが「ジェノベーゼ」を作ってくれました。Hさんにいただいた新鮮無農薬のバジルやルッコラにクルミやニンニクを加えてジェノバソースを作ってパスタと和えて一味を少し振りかけてあります。

DSC_2536.JPG

サイドメニューは「スパニッシュオムレツ」、たっぷり作って冷凍していた「ばら寿司」の具が入ったオムレツです。

DSC_2537.JPG

別の日の食卓には冷凍保存しておいたジェノバソースを使ってベーコンたっぷりのパスタも。こちらはベーコンを焼いた後のフライパンでソースとパスタを軽く炒めてあります。三つ葉たっぷりのスープがさっぱりしていてパスタの濃厚なお味と相性が良かったです。


DSC_2579.JPG

いつも美味しいものを作ってくれる専属シェフがいて幸せです〜♡


🎄12月22日(日)『綺綸堂クリスマスパーティー』を開催します🎄

🍁11月のスケジュール🍁
🍁11/2㈯ おはら祭着付け
🍁11/7㈭11/8㈮ 鹿児島大学袴予約会
🍁11/8㈮〜11/10㈰ 福岡教室の予定でしたが体調不良の為臨時休業いたします。
🍁11/12㈫ 岩下家ごちそう会
🍁11/15㈮〜11/18㈪ 東京LESSON
🍁11/22㈮〜11/25㈪ 福岡教室
🍁11/30㈯12/1㈯ 門司港出張

🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。

👜黒喪帯でショルダーバッグを作りました👜

👘次回の東京LESSONは11/16㈯11/17㈰です👘
レッスンの申し込みはInstagramの「@wisteria.kimono」へご連絡くださいませ。

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ごちそう会のメニュー

2019年10月30日

月曜日に開催した「岩下家ごちそう会」のメニューを紹介しますね。

蓮根チップと牛蒡チップ(鯛出し塩)

line_956093727203089.jpg

3種のデイップ…豚軟骨のラグー風、焼きナスと隼人ウリのペースト、ポテトサラダ

line_956094015067203.jpg

茸の煮びたし

line_956094486319338.jpg

ジャーマンかき揚げ

line_956094591722099.jpg


唐揚げ…鶏もも肉の塩ニンニク

line_956095158896005.jpg

唐揚げ…鶏むね肉の甘辛醤油味

line_956095844894963.jpg

バラ寿司

line_956096175691109.jpg

アサリのトマト味噌スープ

line_956096472479285.jpg

豚耳と鰹節の佃煮

line_956096652142619.jpg

焙じたてのほうじ茶

line_956096995131264.jpg

ハロウィン仕様の差し入れも…

DSC_2500.JPG

焼酎や果物、お菓子の差し入れなども頂き、食卓も賑わった夜でした〜🎃


🍁11月のスケジュール🍁
🍁11/2㈯ おはら祭着付け
🍁11/7㈭11/8㈮ 鹿児島大学袴予約会
🍁11/8㈮〜11/10㈰ 福岡教室
🍁11/11㈪ 定休日
🍁11/12㈫ 岩下家ごちそう会
🍁11/15㈮〜11/18㈪ 東京LESSON
🍁11/22㈮〜11/25㈪ 福岡教室
🍁11/30㈯12/1㈯ 門司港出張

🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。

👜黒喪帯でショルダーバッグを作りました👜

👘次回の東京LESSONは11/16㈯11/17㈰です👘
レッスンの申し込みはInstagramの「@wisteria.kimono」へご連絡くださいませ。

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 23:08 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鶏飯

2019年10月14日

先日、最近ちょっと疲れ気味の私の為に鶏ガラスープでたっぷりの滋養が取れるようシェフが「鶏飯」を作ってくれました。

トッピングは我が家オリジナルです。

DSC_2406.JPG

DSC_2411.JPG

胡麻と海苔をトッピング、たっぷりのスープをかけていただきました。いつもの事ながら優しいお味で美味しかったです。お料理の詳細は「note」をご覧くださいませ〜♡



🐰10月のスケジュール🐰
🐰10/4㈮〜10/7㈪ 東京LESSON
🐰10/7㈪10/8㈫ 袴予約会
🐰10/11㈮〜10/13㈰ 福岡教室
🐰10/14㈪ 定休日
🐰10/17㈭ 平日の倶楽部綺綸堂
🐰10/19㈯10/20㈰ ストール&帯バッグ展 at Chiffon Chiffon
🐰10/21㈪ 定休日
🐰10/25㈮〜10/27㈰ 福岡教室
🐰10/28㈪ 岩下家ごちそう会
🐰10/29㈫ 臨時休業

🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。

👜黒喪帯でショルダーバッグを作りました👜

👘次回の東京LESSONは11/16㈯11/17㈰です👘
レッスンの申し込みはInstagramの「@wisteria.kimono」へご連絡くださいませ。

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

豚軟骨のミートソース

2019年09月29日

シェフが先日の「岩下家ごちそう会」のメニューの一品「豚軟骨煮」をアレンジしたパスタを作ってくれました。豚軟骨の美味しさが凝縮されていてコクのある美味しいパスタでした。コラーゲンもたっぷりだったかも(*^^)v

DSC_2336.JPG

豚軟骨煮を作る時に加えてあったあるものがパスタにぴったり、隠し味にも秘密があるみたいです。「豚軟骨煮」&「豚軟骨のミートソース」のレシピは近日中に「note」にて紹介するそうです。アップ出来たらお知らせしますね。

もう一品はベーコンと自家製玉ねぎのピクルスです。熟成されたピクルスは酸味が落ち着いていて、焼いたベーコンとの相性ばっちりでした〜

DSC_2338.JPG


🐰10月のスケジュール🐰
🐰10/2㈬ 定休日
🐰10/4㈮〜10/7㈪ 東京LESSON
🐰10/7㈪10/8㈫ 袴予約会
🐰10/9㈬ 定休日
🐰10/11㈮〜10/13㈰ 福岡教室
🐰10/16㈬ 定休日
🐰10/17㈭ 平日の倶楽部綺綸堂
🐰10/23㈬ 定休日
🐰10/25㈮〜10/27㈰ 福岡教室
🐰10/28㈪ 岩下家ごちそう会
🐰10/29㈫ 臨時休業
🐰10/30㈬ 定休日

🍳我が家のシェフのお料理レシピを「note」で公開しています。


👘次回の東京LESSONは10/5㈯10/6㈰です👘

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岩下家ごちそう会

2019年09月24日

まずはお知らせから!
シェフの料理のレシピが知りたいとのお声を多くいただいているので「note」にて公開、第1回目を投稿しました。これから内容などは充実させていきます。まずは1回目、覗いていただけると嬉しいです♡

昨夜の「岩下家ごちそう会」のメニューをご紹介しますね。

昨夜は11名の方の参加で大賑わい、初参加の方、海外でのお仕事に行かれる前にお顔を見せてくださった方など皆さんお話が弾んでいました。

DSC_0617.JPG

揚げ里芋のみたらし団子見立て

line_694612818117680.jpg

玉ねぎと青パパイヤのピクルス風

line_694612962490753.jpg

モヤシと豆苗の和えサラダ

line_694613216509764.jpg

冬瓜と人参の鯛塩いいなます

line_694613617036534.jpg

東京の友人からごちそう会にと頂いた「真鯛のだし塩」

DSC_2317.JPG

トマト味噌で食べる軟骨煮

line_694613763221899.jpg

こちらも友人から頂きました

line_694614141679659.jpg

鶏肉とキノコのホイル焼き

line_694615045576429.jpg

line_694615242795023.jpg

鶏とろろとかぼちゃのお味噌汁

line_694615665141481.jpg

line_694616309279762.jpg

シェフ特製の甘くないスモモ酒、とても好評でした。

line_694614577770544.jpg

差し入れもいろいろ…

line_694616506326481.jpg

line_694617521600231~2.jpg

どのお料理もとても喜んで頂きました〜(*^^)v



🌙9月のスケジュール🌙
🌙9/1㈰〜9/2㈪ 東京LESSON
🌙9/4㈬ 定休日
🌙9/11㈬ 定休日
🌙9/13㈮〜9/14㈯ 福岡教室
🌙9/18㈬ 定休日
🌙9/21㈯ ナマイキ・voice着付け
🌙9/23㈪ ごちそう会
🌙9/25㈬ 定休日
🌙9/26㈭〜9/28㈯ 福岡教室



👘次回の東京LESSONは10/5㈯10/6㈰です👘

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ツルムラサキのグリーンカレー

2019年09月18日

昨夜はHPの閲覧が出来なくなっていましたが復旧しました、ご迷惑をおかけしました。

昨夜はシェフが「ツルムラサキのグリーンカレー」を作ってくれました。

DSC_2309.JPG

ご飯はチキンスープで炊いてあり、たっぷりの鶏肉が入っていました。ツルムラサキの粘りや苦みが程よいアクセントになっていて、辛味もありつつまろやかでコクのあるグリーンカレーでした。トッピングは白玉ねぎのスライス、カボスのしぼり汁を加えたらまた一味違うさっぱりした風味になりました。「ツルムラサキのグリーンカレー」のレシピは近日中に「note」で公開しますね!

今日の昼間にチキンスープ炊きご飯を卵かけにしました。白いご飯のTKGとは違う美味しい親子ご飯でした〜



🌙9月のスケジュール🌙
🌙9/1㈰〜9/2㈪ 東京LESSON
🌙9/4㈬ 定休日
🌙9/11㈬ 定休日
🌙9/13㈮〜9/14㈯ 福岡教室
🌙9/18㈬ 定休日
🌙9/21㈯ ナマイキ・voice着付け
🌙9/23㈪ ごちそう会
🌙9/25㈬ 定休日
🌙9/26㈭〜9/28㈯ 福岡教室



👘次回の東京LESSONは10/5㈯10/6㈰です👘

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昨夜はごちそう会でした

2019年08月20日

昨夜は毎月恒例の「岩下家ごちそう会」でした。

昨夜のシェフのメニューをご紹介しますね。

田舎風かぼちゃの煮つけ、ニガウリと茄子と牛肉の佃煮風、枝豆のポタージュ

1566277753896.jpg

ガスパチョに自家製鶏ハムをトッピング

1566277759326.jpg

モズク入りです!

1566277767335.jpg

ローストポーク黄桃ソース

1566277776612.jpg

1566277781580.jpg

鶏飯…錦糸卵、干しシイタケと鰹節の佃煮、レタス、鶏ハム、ネギ、胡麻、海苔。我が家の鶏飯にはレタスが定番です。

1566277787130.jpg

鶏ガラと鰹節と干しシイタケのスープにローストポークの肉汁も加えてあります。ご飯は梅干しを入れて炊いてあります。

1566277795342.jpg

昨夜も皆さんに喜んで頂けました。来月のメニューも楽しみです〜♡




🌻8月のスケジュール🌻
🌻8/4㈰〜8/5㈪ 福岡教室
🌻8/7㈬ お休み
🌻8/14㈬ お休み
🌻8/19㈪ ごちそう会
🌻8/21㈬ お休み
🌻8/22㈭〜8/24㈯ 福岡教室
🌻8/28㈬ お休み
🌻8/30㈮〜9/2㈪ 東京LESSON

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室



posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何だか慌ただしくなってきました

2019年08月12日

現在、鹿児島と福岡で着付けをご指導していますが、今月末からもう一ヶ所増えることになりました。急な話でいろいろと準備もありバタバタしつつもワクワクウキウキしています。詳しくは改めてご報告しますね♬

今夜は娘が遊びに来たのでシェフにお料理作ってもらいました。

DSC_2151.JPG

ペペロンチーノ、ガスパチョ、スペアリブの塩煮ふだん草添え、梅酒のソーダ割り…

いつもの事ながら優しい中にもコクのあるホッとするお味でした。お盆の入りの今夜、精進料理ではありませんでしたが、親子で久しぶりにゆっくり食事を楽しみました〜♡



🌻8月のスケジュール🌻
🌻8/4㈰〜8/5㈪ 福岡教室
🌻8/7㈬ お休み
🌻8/14㈬ お休み
🌻8/16㈮〜8/18㈰ 福岡教室
🌻8/19㈪ ごちそう会
🌻8/21㈬ お休み
🌻8/28㈬ お休み

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室



posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昨夜のメニューは…

2019年07月23日

昨夜は「岩下家ごちそう会」、お久しぶりの方、初参加の方などで昨夜も盛り上がりました。

DSC_0613.JPG

昨夜のシェフのメニューをご紹介します。

冬瓜と茄子のガラスープ煮

1563811474022.jpg

きぬかつぎ

1563811485853.jpg

胡瓜の胡麻ヨーグルトサラダ

1563811489447.jpg

アサリと塩ラッキョウのスープ蒸し

1563811494559.jpg

鶏ガラスープのにゅうめん 山椒風味

1563811502412.jpg

豚肉とモロヘイヤのミルフィーユ焼き マンゴーソース添え

1563811510042.jpg

ご飯と冷汁

1563811515650.jpg

1563811521746.jpg

珍しい焼酎もいろいろいただきました。

1563811527577.jpg

昨夜もシェフの料理も喜んで頂けたようです〜♡


🍻クラフトビアトラムを開催します🍻

🎋7月のスケジュール
7/4㈭ 臨時休業
7/9㈫ 定休日
7/11㈭〜14㈰ 福岡教室
7/16㈫ 定休日
7/17㈬ 水引アクセサリー講座
7/22㈪ ごちそう会
7/23㈫〜24㈬ 袴予約会
7/26㈮〜28㈰ 福岡教室
7/31㈬ 臨時休業

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 23:34 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ボチボチ頑張ります❣

2019年07月04日

6月までは出張など何かと用事も多く、じっくりと家での作業が出来ませんでしたが、7月に入り少し落ち着いてきました。

HPやネットショップの見直し、ご依頼頂いている作品の製作などなどこれまでなかなか着手できなった事を少しずつ済ませていこうと思っています。お待たせしていることもいっぱいありますが、コツコツやっていきますので気長に待っていてくださいませm(__)m


シェフがトマトソースたっぷりのナポリタンを作ってくれました。サラダは自家製の玉ねぎのピクルスを使ってあります。

DSC_1872.JPG

トマトソースのナポリタンはトマト風味が効いていました。サラダは玉ねぎが甘くて程よい酸味でした。

スモモ酒も作ってくれました。リキュールではなくウィスキー使用です。出来上がりが楽しみです〜🍸

DSC_1871.JPG



🎋7月のスケジュール
7/4㈭ 臨時休業
7/9㈫ 定休日
7/11㈭〜14㈰ 福岡教室
7/16㈫ 定休日
7/17㈬ 水引アクセサリー講座
7/22㈪ ごちそう会
7/23㈫〜24㈬ 袴予約会
7/26㈮〜28㈰ 福岡教室
7/30㈫ 定休日


👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 22:52 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

至難の業です(^^;)

2019年06月26日

明日から門司港に行ったり福岡教室だったりで食事のバランスが悪くなりがちなのでとシェフがお野菜たっぷりメニューを作ってくれました。

DSC_1802.JPG

お焦げごはん、冷や汁、豚肉と茄子の重ね蒸し、オクラ納豆です。

3月に体調崩してから落ちた体重が戻らずシェフが食事の見直しなどしてくれてようやく1キロ体重が増えました\(^o^)/\(^o^)/
タンパク質とカロリーをせっせと取って後1キロは増やしたいです。痩せるのはとっても簡単なのに体重を増やすのは至難の業の私です〜💦


🌂6月のスケジュール🌂
🌂6/4㈫ フレンズFM「イブニングレディオ」出演
🌂6/11㈫ 定休日
🌂6/14㈮〜16㈰ 福岡教室
🌂6/17㈪ 岩下家ごちそう会
🌂6/18㈫ 定休日
🌂6/24㈪ 臨時休業
🌂6/27㈭ 門司港出張
🌂6/27㈭28㈮ 袴予約会
🌂6/28㈮〜30㈰ 福岡教室

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昨夜のごちそう会

2019年06月18日

昨夜は毎月恒例の「岩下家ごちそう会」、9名の方がご参加くださいました。

毎月のメンバーさん以外に俳優の西田聖志郎さんやアフリカから帰ってきたばかりのPonちゃんも参加、いろいろな話題で盛り上がった楽しい時間でした。

sketch-1560780940894.png

参加者9名中5名が甲南高校の同窓生でした。

1560828935502.jpg

昨夜のメニューをご紹介しますね。

堅揚げ豆腐におろし生姜を添えて自家製かえしで…

DSC_1741.JPG

夏野菜のスープ煮

DSC_1742.JPG

ほうれん草、玉ねぎ、ベーコンと桃の缶詰のサラダ

DSC_1743.JPG

ひき肉といろいろ野菜のレタス包み…野菜は牛蒡、エリンギ、ラッキョウ、空芯菜、セロリ

DSC_1750.JPG

肉団子と茄子の揚げびたし…肉団子にはおからが入っています。

DSC_1744.JPG

山椒油風味のぶっかけうどん

DSC_1747.JPG

DSC_1740.JPG

昨夜も皆さんに喜んで頂けて良かったです〜♬



🌂6月のスケジュール🌂

🌂6/4㈫ フレンズFM「イブニングレディオ」出演
🌂6/11㈫ 定休日
🌂6/14㈮〜16㈰ 福岡教室
🌂6/17㈪ 岩下家ごちそう会
🌂6/18㈫ 定休日
🌂6/24㈪ 臨時休業
🌂6/27㈭28㈮ 袴予約会
🌂6/28㈮〜30㈰ 福岡教室

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

つけ麺

2019年06月12日

今夜はシェフがつけ麺を作ってくれました。

「山椒オイル風味のつけ肉うどん」です。

DSC_1727.JPG

うどんは乾麺を茹でてシェフ特製の山椒オイルで和えてあります。つけダレはこちらもシェフ特製の返しに豚肉、シイタケ、深ネギを加えて作ってあります。器の中にねぎの小口切りとレタスのざく切りが入れてあって、そこに熱々のつけダレを加えてあります。

山椒の風味でとてもさっぱりした味でしたが、たれはコクもありお出汁も効いていて麺によく絡んで美味しいでした。うどんを食べ終わった後はたれをお湯で割ってスープみたいにして飲み干してしまいました。

今夜もシェフに感謝です〜!(^^)!


🌂6月のスケジュール🌂

🌂6/4㈫ フレンズFM「イブニングレディオ」出演
🌂6/11㈫ 定休日
🌂6/14㈮〜16㈰ 福岡教室
🌂6/17㈪ 岩下家ごちそう会
🌂6/18㈫ 定休日
🌂6/24㈪ 臨時休業
🌂6/27㈭28㈮ 袴予約会
🌂6/28㈮〜30㈰ 福岡教室

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 23:27 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久し振り!

2019年06月06日

久し振りにシェフが得意の「たらこパスタ」を作ってくれました。

DSC_1708.JPG

自家製山椒オイルを使ってあり、七味が入っていたり、大葉がトッピングではなくパスタに絡めてあったり、酸味はライムだったりと工夫がしてあって、かなりさっぱりした美味しさでした。

スープはベーコン、茄子、玉ねぎ、ピーマン、ネギの入ったトマトスープ、具沢山で優しい美味しさでした〜🍅


👘6月9日㈰10日㈪に大島紬の反物やバッグ、ストールなどの販売をいたします。詳細はこちらをご覧ください👘

🌂6月のスケジュール🌂

🌂6/4㈫ フレンズFM「イブニングレディオ」出演
🌂6/11㈫ 定休日
🌂6/14㈮〜16㈰ 福岡教室
🌂6/17㈪ 岩下家ごちそう会
🌂6/18㈫ 定休日
🌂6/24㈪ 臨時休業
🌂6/27㈭28㈮ 袴予約会
🌂6/28㈮〜30㈰ 福岡教室

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

posted by diary-kirindou at 23:16 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする