華やかに黒金コーデ✨
2023年03月30日
蝙蝠尽くし
2022年08月27日
連続投稿やめました!
2022年07月23日
着物でお出かけ
2021年12月19日
お魚が食べたいときは…
2020年11月09日
🍁1日㈰ フォトウェディング着付け
🍁3日㈫4日㈬ 福岡出張
🍁5日㈭6日㈮ 袴予約会
🍁12日㈭ 平日の倶楽部綺綸堂
🍁15日㈰16日㈪17日㈫ 福岡出張
🍁24日㈫25日㈬ 臨時休業
🍁30日㈪ ごちそう会
💦3月頃から日記の画像が表示されなくなっている日があるようです。写真をGoogleフォトでアップしているのですが、Googleのなんらかの不具合によって画像が表示されないようです😢アップ方法を変えて過去の画像を少しずつをアップしなおしています。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
👘「綺綸堂福岡教室」は11月15日(日)より再開いたします。
完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ
昨日の着物は…
2020年06月26日
💦最近日記の画像が表示されなくなっていると生徒さんに教えていただきました。写真をGoogleフォトでアップしているのですが、Googleのなんらかの不具合によって画像が表示されないようです😢昨夜から画像のアップ方法を変えてみたところ見えるようになっているとのコメントを頂きました。お知らせ頂き、有難うございます。この方法で少しずつ以前の日記の画像を改めてアップしなおしますね。以前の画像は気長にお待ちくださいませm(__)m
昨日の着物
2020年06月22日
気に留めておいてくださいませ♬
2020年06月03日
ミニミニサイズのリラックマの花婿さんは羽裏と重ね衿は紫色の生地を使いました♡
着物コーディネイト
2020年04月30日
同窓会総会
2019年08月03日
今夜は…
2019年02月16日
蛇ちゃんだらけ?!
2018年11月23日
🍁11/7㈬ 指宿教室
🍁11/10㈯ 15周年記念パーティー実行委員会
🍁11/11㈰ 倶楽部綺綸堂・マナー講座
🍁11/12㈪ 平日の倶楽部綺綸堂
🍁11/14㈬ 指宿教室
🍁11/14㈬〜11/15㈭ 袴予約会
🍁11/17㈯ 15周年記念パーティー実行委員会
🍁11/18㈰〜11/20㈫ 福岡教室
🍁11/21㈬ 指宿教室
🍁11/23㈮㊗ 休日の倶楽部綺綸堂
🍁11/25㈰ 「語りて候」
🍁11/28㈬ 指宿教室
座敷童パート2
2018年08月04日
今日はダウンしてました
2017年12月11日
日時:12月10日(日) 18:00 受付 18:30 開宴
場所:城山観光ホテル ホルト
会費:12,000円 未就学児 2,500円 小学生3,500円
会費は撮影込のお値段になっています。お子様は親子での
お申込みお問い合わせ
☎ 099-250-6428
✉ kirindou.kimono@gmail.co
今夜は倶楽部綺綸堂
2017年05月28日
平日の倶楽部綺綸堂
2017年03月10日
…4月のスケジュール…
※着物生地のアロハシャツについてのお問い合わせは「こちら」からどうぞ
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。■自分サイズの着物を手作りする「手作り着物講座」もあります。
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。
10月の倶楽部綺綸堂
2016年10月30日
会費:10,000円(お子様料金については改めてお知らせします)
※着物生地のアロハシャツについてのお問い合わせは「こちら」からどうぞ
★「綺綸堂キモノアロハシャツ工房」をオープンしました。詳細はこちらをご覧ください。
★「手作り着物講座」で自分サイズの着物を手作りしてみませんか?
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
★着付け承ります★振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。
出来ました!
2016年08月27日
✉ kirindou.kimono@gmail.com
※着物生地のアロハシャツについてのお問い合わせは「こちら」からどうぞ
★「綺綸堂キモノアロハシャツ工房」をオープンしました。詳細はこちらをご覧ください。
★お手持ちの着物の収納、整理、コーディネイトでお困りの方はご相談ください。
★「手作り着物講座」で自分サイズの着物を手作りしてみませんか?
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。
あり合わせコーディネート
2016年03月26日
今夜開催された「甲南 夜の文化祭」無事に終了しました。
県内外のみならず国際的にも活躍されている甲南高校同窓生の方々のいろいろなパフォーマンスが披露されてそれそれはゴージャスで楽しい内容の大人の文化祭でした。
私も少しだけですが参加させていただき、楽しい時間を過ごしてきました。面識のなかった後輩さん達ともお知り合いになったり、いつも綺綸堂のパーティーでお世話になっている「スピリチュアル・クロス」のメンバーの方々ともお近づきになれました。
大きな声を出して歌う楽しさに目覚めちゃったみたいです。「スピリチュアル・クロス」のメンバーに加えていただいて12月の綺綸堂の「クリスマスパーティー」では私も一緒に舞台にあがっちゃおうかしらなんて考えています(笑)
今夜の衣装は洋装でちょっとドレッシーな感じでモノトーンでとの事だったのですが、私はおしゃれ用は着物ばかりで洋装と言えばシャツとジーンズとスニーカーだけです。これを何とかお洒落にしたいなと考えて…
衣装はラルフローレンのボタンダウンのシャツ、ZARAのジーンズ、コンバースのハイカットのスニーカーです。
写真では良くわかりませんが、黒のハートのゆれるイヤリング、衿元はネクタイ代わりに黒のシルクの腰紐をあしらい、先日お土産に戴いたジバンシーのイヤリングを飾りました。ジーンズの右ポケットに銀色の蜘蛛の帯飾りを下げました。スニーカーは靴紐をシルバーのコードに変えて、ハイカットの部分を折り返して履きました。手持ちの服に手持ちの小物をあしらった私得意のあり合わせコーディネートです!
皆さん、とてもドレッシーな衣装でしたが、私は相変わらずのボーイズファッションになってしまいました〜☆
☆★3月の主なスケジュール★☆
9日(水) 定休日
16日(水) 定休日
21日(月) 休日の倶楽部綺綸堂
23日(水) 定休日
27日(日) 福岡教室
29日(火) 平日の倶楽部綺綸堂
30日(水) 定休日
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
☆■「ぬいぐるみ(リラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています
今日の私の着物は…
2016年01月31日
今日は「休日の倶楽部綺綸堂」、6名の方がご参加くださり「奄美の里」で庭園の散策や美味しいランチを堪能してきました。倶楽部の様子は明日の日記でご紹介しますね。
私の着物姿の画像を日記で紹介して欲しいとのリクエストを皆さんから頂いていたのですが、写真に写るのが苦手でついつい「撮らなくていいから」と逃げていました(苦笑)。でも私のコーディネイトが少しでも参考になればと思い、なるべく写真をアップするようにしますね。
そんな訳で今日の私の着物をご紹介します。
着物は祖母譲りの紬です。コート代わりに着ているのはアンティークの男物の大島紬の羽織です。男物の羽織はたっぷりしていて丈も長いし、振りがないので風も入ってこなくてとにかく暖かいです。
羽織は羽織紐を使わず乳布に寄木細工のブローチをつけて前を留めました。男物の羽織がちょっとお洒落なコートに変身って感じでしょうか?半衿は絞りの羽織を解いてその生地で作りました。
帯も手作りです。黒地の着物とアンティークの丸帯を使いリバーシブルにしてあります。帯の柄が良くわかりませんね…帯はまた改めてご紹介しますね。いつものファンキーとは一味違うシックなコーディネイトになりました〜☆
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
☆■「ぬいぐるみ(リラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。