昨日は「6月の倶楽部綺綸堂」、着物でのランチを楽しんできました。
梅雨時なので雨に濡れないようにと「
城山ホテル鹿児島」にある「
水簾」でのランチでした。城山だと地下駐車場に止めて濡れることなくホテルに入れるのがありがたいです。幸い雨にも合わずに済みましたが…
「水簾」では個室を用意してしてくださっていたので気兼ねなくゆっくり過ごすことが出来ました。
お料理は季節の味を楽しみたいと思い、「水簾夏紀行」を頂きました。
季節の味が綺麗に盛り付けてあって、何から食べようかしらと迷いました^_^;
最初のお膳で終わりかなと思っていたら、葛饅頭や茶わん蒸しもついてきて食べきれないくらいでした。
一品ずつ出てくるのもワクワクしますが、お膳形式ですべて出てくるとどれから食べようとか、いろいろと調整したりして食べられるのでこの方法は良いかもと思う事でした。
デザートは灰汁巻き&水菓子でした。今の時期の鹿児島のお菓子と言ったら灰汁巻きですね。きな粉が程よい甘さでした。
別腹さんに手伝って頂きながらでしたが、美味しく頂いてきました。
ゆっくりお話も出来て、今回も皆さん楽しんでくださったようです。来月は中華料理にしようかなって考えてます〜
posted by diary-kirindou at 23:35
|
Comment(0)
|
倶楽部綺綸堂
|

|