フェリーうどん食べてきました

2025年02月17日

桜島フェリーのフェリーうどん食べてきました…といってもフェリーに乗る用事はなかったので同じ味が味わえる「山形屋」の地階にある「やぶ金」に行ってきました。

先日放送された「マツコの知らない世界」でマツコさんが食べていたゴボ天たっぷりうどんではなく「山菜温玉うどん」を食べました。

PXL_20250217_061120433.jpg

山菜は水煮なのでちょっと繊維があるかもと思っていたのですがシャキシャキはありつつも筋っぽくなくて美味しかったです。季節の菜の花も入っていました。卵は半熟というより温泉卵と言った感じでお出しの中で程よく固まっていて私の好みの硬さになっていました。

お出しもおうどんも美味しくて、やっぱりフェリーうどんは最高です。桜島フェリーの乗らなくても食べられるのが嬉しいですね〜♡




posted by diary-kirindou at 23:26 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雪積もるかしら?

2025年02月04日

鹿児島でも今日は朝から雪が降ったりやんだりしています。街中でも夕方には車の屋根に1センチくらいの積雪が…

買い物途中に塀の上に可愛い雪だるまを見つけました。

PXL_20250204_101148890.jpg

南国に住んでいると雪が少し降っただけでテンションが上がってしまいます。厳しい寒さは嬉しくないけど、雪が積もるかなってちょっと気になります〜⛄




posted by diary-kirindou at 23:05 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年初の!

2025年01月23日

松の内の話ですが、今年初のクラフトビールを楽しみに谷山の「Yokabito」に行ってきました。

昼間だったので飲み比べセットを味わってきました。

PXL_20250106_064743330.jpg

「Yokabito」JR谷山駅のすぐ近くにあるので我が家からはとても便利です。中央駅まで5分、電車に乗って谷山駅から2分ほどでしょうか?ちょっとお出かけ気分も味わえました。


一昨日は今年初の「ドルフィンインダストリー」でした。

PXL_20250121_093236654.MP.jpg

ビールのお供に「ベーコンマッシュルームダブルチーズバーガー」です。

PXL_20250121_094937761.jpg

ソースが本当に美味しくてパテや椎茸、チーズとの相性もばっちりでした。


今年もいろいろなお味のクラフトビールを楽しみたいと思います〜🍻


posted by diary-kirindou at 17:06 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

我が家の入浴剤

2025年01月19日

我が家は入浴剤として茶殻の一日分を不織布のネットに入れて使っています。お湯の色もほんのり緑色になって癒されます。

茶殻はお風呂に入れるとビタミンCによる美肌効果、カテキンによるお肌の老化防止、テアニンによるリラックス効果も期待できる天然成分がたっぷりの浴剤です。

ミカンの皮を乾燥させた陳皮、干し生姜は体を温める効果もあるとの事、寒くなってきたので茶殻、陳皮、生姜風呂にしています。

最近「エプサムソルト」も我が家の入浴剤に仲間入りしました。

PXL_20250113_073831518.MP.jpg

「エプサムソルト」はいろいろな効能があるみたいです。筋肉痛やコリにもよいみたい。ウォーキングレッスンで筋肉痛の私にピッタリの入浴剤みたいです。

余談ですが、今日のウォーキングレッスンの時にリズムに合わせて歩くようにと私の大好きな「ENHYPEN」の曲を流してくださいました。推しの曲が聴けて嬉しすぎてニヤニヤ、レッスンに身が入りませんでした〜^_^;



posted by diary-kirindou at 22:50 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白い!!

2025年01月05日

年末に法事で帰省した長男夫婦のお土産は「萩の調 煌」でした。

PXL_20250101_082526808.jpg

萩の月」の新商品との事、「萩の月」と「かすたどん」は見た目も味もそっくりだと言われているので「萩の調 煌」はどんなお味かしらと思って包みを開いたら!!外側も中も白い!

PXL_20250101_083533946.jpg

中はカスタードクリームではなくて白くてクリーミーな餡と言った感じでした。この白さは「白い卵」を使ってあるからだそうです。

個人的にはやっぱり「かすたどん」が好きかも〜♡
posted by diary-kirindou at 23:09 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明けましておめでとうございます🎍

2025年01月04日

新年あけましておめでとうございます。

皆様お正月は如何お過ごしだったでしょうか?私は三が日引きこもって過ごしていましたが、今日は帖佐まで所用で出かけてきました。

PXL_20250104_033243169.jpg

JRの窓越しの桜島、お天気も良くてとても綺麗でした。

昨年は映画「エイタロウ」の衣裳担当に始まり、「大島紬・未来の会」の立ち上げ、県知事表敬訪問、県知事&衆議院議員選挙のお手伝い、着物パーティー、和装ショーの着付けのお手伝い等大忙しの一年でした。

今年は新しいことに挑戦すべく明日からチャレンジ開始です。これまで積み上げてきたものをしっかりした形にしたいとも思っています。今年も楽しく私らしく動いていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします〜(#^.^#)





posted by diary-kirindou at 23:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ある日の忘年会

2024年12月27日

12月初めに開催した忘年会、ご近所にある「楓家」に行ってきました。あまりに近くにあり過ぎてまだ行ったことのないお店でした。

入口から推測してこじんまりしたお店かしらと思っていたのですが、カウンターや個室もあって広々として居心地の良いお店でした。しゃぶしゃぶのお店でしたが、今回は季節の懐石料理にしてみました。

PXL_20241209_101248353.jpg

PXL_20241209_105805279.jpg

PXL_20241209_103653277.jpg

PXL_20241209_113604033.jpg

PXL_20241209_120237190.MP.jpg

どのお料理も上品な味付けでメニューもいろいろ工夫してあって美味しかったです。機会があったらしゃぶしゃぶも食べてみたいです〜♬



posted by diary-kirindou at 17:23 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和装ショー

2024年12月23日

昨日、アミュ広場のクリスマスマーケットで高校生モデル・RENONさんプロデュース「和装ショー」がありました。

私は「ルトンデュトン」のモデルさん達の着付けをお手伝いさせて頂きました。着物の美しさは損なわず、新しいセンスで表現するRENONちゃんの着こなしは大好きなのでお手伝いできて本当に楽しかったです。

RENONちゃん

1734960016996.jpg


ルトンのモデルさん達

1734963341771.jpg

1734963331693.jpg

1734963323616.jpg

1734963311351.jpg

1734960958422.jpg

1734963287546.jpg

1734963279043.jpg


ルトンデュトン代表の宇野京さん

1734963272777.jpg

宮路外務副大臣も激励に駆けつけてくださいました。

1734951380489.jpg

RENONちゃんと私は同じ匂いがするかも^_^;

1734946752710.jpg

私もモデルで出たかったな〜😅



posted by diary-kirindou at 23:34 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

柚子ソース

2024年12月21日

柚子ソース」なるものを頂きました。柚子胡椒は使ったことありますが。ソースになったものは初めて見ました。

PXL_20241128_112241708.jpg

お鍋シーズンに重宝しそうです。でもお鍋以外にもシェフが何か考えてくれるかもです。

そういえば今日は「冬至」、今夜はユズ湯に入らなくっちゃです〜♨



posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RENONちゃんの和装ショー

2024年12月18日

11月の着物パーティーで和装ショーを披露してくれたレノンちゃんがクリスマスマーケットでもショーをする事になりました。

お時間ありましたら是非観に行ってくださいませ〜🎄

Screenshot_20241218-201138~2.png

日時:12月22日(日) 16:00〜16:20
場所:アミュプラザ鹿児島 アミュ広場 クリスマスマーケット





posted by diary-kirindou at 23:04 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

家族で誕生会

2024年12月12日

先日、都通りにある「オステリアピッツエリアダオーネ」に行ってきました。

息子の誕生会だったのでまずはワインで乾杯…とてもすっきりした味わいの白ワインでした。
PXL_20241210_101210881.jpg

チーズとルッコラのサラダ…ほんのり甘みのあるドレッシングがルッコラの苦みやチーズの風味とマッチしていて、お代わりしたくなる美味しさでした。
PXL_20241210_101836279.jpg

オリーブとアンチョビのピザ…オリーブがたっぷりでトマトソースとチーズのバランスも良くて本当に美味しかったです。
PXL_20241210_102421278.jpg

イワシのマリネ…脂ものっていて酸味も程よくてお酢のネタにもなりそうな美味しさでした。
PXL_20241210_102847866.jpg

マルゲリータ…シンプルなピザですが、ピザもソースもすっきりした味わいでした。
PXL_20241210_104807486.jpg

真イカの窯焼き…香ばしい風味でコリコリとした食感が美味しさを引き立てていました。
PXL_20241210_112529198.jpg

はじめて行ったお店ですが、どのお料理もワインもお味&価格に大満足、今度はパスタも食べに行きたいなと思います〜🍕



posted by diary-kirindou at 16:49 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ずいぶん長く日記をサボってしまいました💦

2024年07月14日

ここ1週間体調崩して寝込んでいました。気力もなくなっていて、このまま寝込んでしまうのではないかと思うくらいでしたが、ようやく元気になってきました。考えてみると今年は年明けから大きな出来事が続き、気力も体力も使い果たしていたのだと思います。

県の茶業女性研修会、映画「エイタロウ」の衣裳の準備&撮影、「大島紬・未来の会」の立ち上げ&知事表敬訪問、県知事選の事務所のお手伝いと休む暇なしでした。なかなか経験できないようなことがこの半年にまとまってやってきた感じで疲労困憊するのも当たり前ですね。

大きな仕事も当分はなさそうだし、暑さも厳しいのでしばらくはのんびりしながら体力気力の回復に努めます。

アップできずにためている写真もあるので徐々にアップしていきますね。

先日、〇さんが「松重」の鰻を食べに連れて行ってくださいました。

PXL_20240707_082117915.jpg

鰻のお陰で体調不良が軽くですんだのかもです〜😋



posted by diary-kirindou at 18:39 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

焼酎1年分当たっちゃいました✨

2024年06月09日

先週、アミュ広場で開催された「発酵マルシェ」で焼酎1年分が当たる抽選に応募したのですが、なんと当選してしまいました✨✨

PXL_20240608_084535528.jpg


1.8Lの焼酎4種類が合計12本、まさか当たるとは思っていなかったので本当にびっくりでした。

1717939217227.jpg

PXL_20240608_083552235~2.jpg


しかもどれも高価な焼酎ばかりです。「バレル・バレープラハ&GENさん」本当に太っ腹!

PXL_20240608_084016894.jpg


アミュ地下にあるバレル・バレープラハ&GENのお店に行ってお礼がてらクラフトビールを飲んで、茶麹菌サプリを購入してきました。

PXL_20240608_101911054.jpg


茶麹菌サプリはお酒を飲むときには必須です😅

PXL_20240609_131806260.jpg


バレルバレーGENさん、本当にありがとうございました〜m(__)m


posted by diary-kirindou at 23:28 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビックリしました!

2024年06月02日

MBC南日本放送で毎週月から金の夕方18:55から放送されるMBCアーカイブス「あの日のふるさと」は今は見かける事のなくなった懐かしい風景が放送されるので我が家では毎回録画しては楽しみながら観ています。

先日、息子と録画したアーカイブスを観ていたら第36回県美展(平成元年)の様子が映し出されました。知っている美術関係の人が居るかもとジッとみていたら、なんと子供達の父親の作品が…

PXL_20240529_063733060.jpg

親子して思わず「おー」って叫んでしまいました。本当にびっくりでした。

県美展は今年で70回との事、開催時期に合わせての放送だったようです〜📺


posted by diary-kirindou at 21:38 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これからメンテナンスです

2024年05月05日

映画「エイタロウ」撮影終了翌日からいろいろと連絡事項や手配などがあり休む暇なしでしたが一昨日でやっと一段落しました。昨日は気分転換にアミュ広場で開催中の「フェニックスビアフェスタ」に行ってきました。とても大賑わいでした、明日まで開催との事、ビール好きな方はぜひ🍻

PXL_20240504_074617194.jpg


昨日ビールで気分転換したので今日からは舞台衣装のメンテナンスです。お洗濯したり破れを繕ったりして次の機会のために保管しておくことになっています。舞台で使った衣装や小道具は舞台終了後、短時間での撤収だったのでゴミ袋で持ち帰りました。これから綺麗にしていきます。

PXL_20240505_041143308.jpg


映画の完成も楽しみですが、劇中劇をそのまま舞台として再演してほしいなと思ったりもします。

KKBのニュースで放送された「エイタロウ」撮影の様子はKKBのYouTubeチャンネルでの観られます。ニュースを見逃した方はぜひYouTubeでご覧くださいませ〜🎥


posted by diary-kirindou at 18:32 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

撮影無事終了!

2024年05月01日

映画「エイタロウ」の3日間の撮影、無事終了しました。

sketch-1714553458940.png

27日は舞台設営やゲネプロ、28日はエキストラの方々にご参加いただき、会場周辺の様子、舞台観劇のシーンの撮影でした。当初の予定より大幅に上回る400名以上の方がご参加くださって熱気のあふれる撮影現場でした。

29日は50名ほどのエキストラの方に集まって頂き、いろいろな角度からの撮影でした。

2日間ともご参加くださった方もいらっしゃいました。両日とも長時間の撮影、しかも凄い熱気の中で皆さんが快くご協力くださり本当に有難く思っています。心より感謝申し上げます。

撮影の様子がKKB放送の明日5/2木の18時15分ごろ〜1分〜最長3分程度「ストレートニュース」で中央公民館での撮影の様子が流れるそうです。宜しかったらご覧くださいませ〜m(__)m



posted by diary-kirindou at 17:54 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

時間が取れなくて💦

2024年04月26日

明日から本番撮影の映画「エイタロウ」衣裳の準備に追われて日記を書く余裕もない日々です。

役者さん達合計11名の衣裳の準備すべてを息子と二人で担当しているので、お掃除する暇もゆっくり料理をする暇もなく追われていましたが、何とか間に合いそうです。

Screenshot_20240426-131104~2.png

PXL_20240409_030606213.jpg

明日からの3日間、頑張ります。終わったら数日はダウンしてしまうかも(^^;

落ち着いたらまた日記もまじめに更新していきます〜(^_^)v


posted by diary-kirindou at 13:24 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

準備に追われてます!

2024年04月19日

27〜29日に映画「エイタロウ」の劇中劇の撮影が行われるため、舞台衣装の準備に追われています。

PXL_20240415_110053478.jpg

変更があったりしつつ、縫って染めて汚して、さらに別の品を探したりと毎日エイタロウ漬け、家中が糸くずと品物であふれているかもです(笑)

PXL_20240415_105903817.jpg

本番まであと1週間頑張って仕上げます。


エキストラもまだ募集しています。詳細は下記のサイトから入ってご覧ください。

一緒に劇中劇を楽しみながら撮影を盛り上げてくださいませ〜🎥


posted by diary-kirindou at 22:27 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お花見

2024年04月10日

体調も何とか回復したので今年も秘密のお花見スポットにお花見に行ってきました。

夕暮れが一番桜が綺麗に見えます。

PXL_20240410_093741313.jpg

PXL_20240410_093902434.jpg

PXL_20240410_083751332.jpg

今年も猫ちゃんに会えました。

PXL_20240410_094031156.jpg

そして、お花見と言ったらビール…

PXL_20240410_084701213.jpg

ビールのお陰で生き返りました〜( *´艸`)



posted by diary-kirindou at 23:35 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ようやく元気になりました!

2024年04月07日

今年の春の体調不良はなかなかしつこくて、ようやく元気になってきました。20日近く日記をお休みしてしまいましたが、ボチボチ再開します。東京情報などまだアップできていなかったので少しづつ書いていきます。

富山銘菓の「甘金丹」というお菓子を頂きました。

PXL_20240319_060207995.jpg

PXL_20240319_060233948.jpg

中身はまるで「かすたどん」でした〜(@_@)


posted by diary-kirindou at 16:26 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする