アロハ着物講座

2019年02月06日

今日は指宿の「アロハ着物講座」、皆さん10日の「綺綸堂15周年記念パーティー」に着ていきたいと一生懸命でした。

DSC_1137.JPG

DSC_1130.JPG

DSC_1138.JPG

まだ未完成の方もありますが、宿題で仕上げてくる方、個人的に鹿児島教室にみえる方、来期で続きを作る方など皆さんの都合のいい形で仕上げていただく事になっています。

sketch-1549463307085.png

DSC_1139.JPG

sketch-1549463259874.png

DSC_1141.JPG

アロハ羽織ももうすぐ出来上がります。

DSC_1128.JPG

2月10日のパーティーでもお披露目しますのでお楽しみに!

今日は「鳥越屋」さんの「いちご大福」の差し入れを頂きました。大福の中の餡は白あんでほんのりピンク色、とても優しい甘さでした。

DSC_1132.JPG

今期は毎回シェフがお弁当を作ってくれていたのですが今日は久しぶりの「やさいろ」のお弁当、お野菜たっぷりでヘルシーなお弁当でした。ミニサイズで作って頂きました。

DSC_1136.JPG

日時:2月10日(日) 受付18:00 開宴18:30
場所:城山ホテル鹿児島
会費:15,000円

❤2月のスケジュール❤
❤2/3㈰ 出張着付け
❤2/4㈪ 臨時休業
❤2/6㈬ アロハ着物講座
❤2/7㈭ 出張
❤2/10㈰ 綺綸堂15周年パーティー
❤2/11㈪ 臨時休業
❤2/17㈰ 出張着付け
❤2/18㈪ ごちそう会
❤2/23㈯ 臨時休業
❤2/24㈰〜26㈫ 福岡教室

 完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

🌛着付け教室については「こちら」をご覧ください。

🌛着物生地のアロハシャツについては「こちら」をご覧くださ

posted by diary-kirindou at 23:53 | Comment(0) | アロハ浴衣&着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アロハ着物講座

2019年01月23日

今日は指宿の「アロハ着物講座」でした。

DSC_1078.JPG

出来上がった方…アイロンがけ等最後の始末のみです。

sketch-1548252165956.png

DSC_1082.JPG

出来上がり間近の方

sketch-1548252212182.png

DSC_1079.JPG

ラストスパートで頑張っている方など皆さん2月のパーティーを楽しみにしてくださっています。パーティーでのお披露目を楽しみにしていてくださいね〜👘

DSC_1077.JPG

日時:2月10日(日) 受付18:00 開宴18:30
場所:城山ホテル鹿児島
会費:15,000円

⛄1月のスケジュール⛄
⛄1/16㈬ 指宿教室
⛄1/19㈯〜1/21㈪ 福岡教室
⛄1/23㈬ 指宿教室
⛄1/24㈭1/25㈮ 袴予約会
⛄1/28㈪ ごちそう会
⛄1/30㈬ 指宿教室

 完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

🌛着付け教室については「こちら」をご覧ください。

🌛着物生地のアロハシャツについては「こちら」をご覧くださ



posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | アロハ浴衣&着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アロハ着物講座

2019年01月16日

今日は今年初の指宿での「アロハ着物講座」でした。

もうすぐ出来上がりの方、半巾帯を作っている方、コーディネイトや小物つくりの相談にみえる方、2月10日のパーティーに向けラストスパートの方など皆さん楽しみながら頑張ってくださっていました。

DSC_1049.JPG

DSC_1050.JPG

DSC_1051.JPG

DSC_1053.JPG

出来上がりが楽しみです〜🌴

⛄1月のスケジュール⛄
⛄1/16㈬ 指宿教室
⛄1/20㈰〜1/22㈫ 福岡教室
⛄1/23㈬ 指宿教室
⛄1/24㈭1/25㈮ 袴予約会
⛄1/28㈪ ごちそう会
⛄1/30㈬ 指宿教室


日時:2019年2月10日(日)18時半開宴
場所:城山ホテル鹿児島バンケットホール2F アメジスト

 完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

🌛着付け教室については「こちら」をご覧ください。

🌛着物生地のアロハシャツについては「こちら」をご覧くださ


posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | アロハ浴衣&着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アロハで着物

2018年12月26日

今日は今年最後の指宿での「アロハで着物講座」でした。毎週水曜日3コマの講座ですが、3コマ目の夜の講座の方は毎回お仕事終わりに大急ぎで駆けつけてくださる方ばかりです。自宅での宿題もなかなか時間が取れないとの事で時間内に少しでも作り進めようとおしゃべりもほとんどなしで必死に頑張ってくださってます。

DSC_0965.JPG

2月の「綺綸堂15周年パーティー」には間に合わせたい、半巾帯も作りたいとの事、パーティーでの披露をお楽しみに♪

今年は夏に指宿での「アロハで浴衣講座」が始まり、指宿の方々との素敵なご縁が出来ました。夏の講座は間に合わなかったけどぜひ作りたいとのご要望で「アロハで着物講座」も始まりました。来年にはまた「アロハ浴衣」を作りたいとのお声もあるみたいです。それぞれの方のペースで自分サイズ自分好みの浴衣や着物が手作りできることが本当に楽しいと言って下さるので私も頑張り甲斐があります。

来年も皆さんに喜んで頂けるよう精一杯ご指導したいと思います。アロハ生地からだけでなくお洋服生地やデニム生地からの浴衣や着物作りもご指導しますので興味のある方はお問合せくださいね〜👘


日時:2019年2月10日(日)18時半開宴
場所:城山ホテル鹿児島バンケットホール2F アメジスト

🎄年末年始のご案内🎄
12月は29日(土)までお稽古お受けします。年明けは1月5日(土)〜7日(月)の福岡教室がお稽古始めです。

 完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

🌛着付け教室については「こちら」をご覧ください。
🌛着物生地のアロハシャツについては「こちら」をご覧ください



posted by diary-kirindou at 23:43 | Comment(0) | アロハ浴衣&着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アロハ着物講座

2018年12月12日

今日は指宿のアロハ着物講座でした。アロハ浴衣やアロハ着物製作の方がほとんどですが、アロハ羽織も…

20181212210342205.jpg

素敵な羽織になりそうです。

指宿の講座のアロハ浴衣、アロハ着物、アロハ羽織は2月の「綺綸堂15周年パーティー」でご披露しますね〜🌴
posted by diary-kirindou at 21:09 | Comment(0) | アロハ浴衣&着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アロハ着物講座

2018年11月28日

今日は指宿での「アロハ着物講座」でした。

だいぶ着物らしくなってきました。

DSC_0001_BURST20181128203028062.JPG

DSC_0839.JPG

出来上がりが楽しみです〜🌴

日時:2019年2月10日(日)18時半開宴
場所:城山ホテル鹿児島バンケットホール2F アメジスト

🍁11月のスケジュール🍁
🍁11/3㈯〜11/5㈪ 福岡教室
🍁11/7㈬ 指宿教室
🍁11/10㈯ 15周年記念パーティー実行委員会
🍁11/11㈰ 倶楽部綺綸堂・マナー講座
🍁11/12㈪ 平日の倶楽部綺綸堂
🍁11/14㈬ 指宿教室
🍁11/14㈬〜11/15㈭ 袴予約会
🍁11/17㈯ 15周年記念パーティー実行委員会
🍁11/18㈰〜11/20㈫ 福岡教室
🍁11/21㈬ 指宿教室
🍁11/23㈮㊗ 休日の倶楽部綺綸堂
🍁11/25㈰ 「語りて候」
🍁11/28㈬ 指宿教室
🍁11/29㈭ ごちそう会

 完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

🌛着付け教室については「こちら」をご覧ください。
🌛着物生地のアロハシャツについては「こちら」をご覧ください

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | アロハ浴衣&着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アロハ着物講座

2018年11月14日

今日は指宿の「アロハ着物講座」でした。

DSC_0742.JPG

自分の身長の2倍の長さの型紙を使い、印を付けたり裁断したりと初めての経験なのでちょっと戸惑われたようですが、柄合わせなど楽しんで頂きながらご指導したので出来上がりが楽しみになった来られたようです。

DSC_0748.JPG

DSC_0753.JPG

DSC_0754.JPG

DSC_0744.JPG

DSC_0747.JPG

DSC_0755.JPG

皆さん、2月の「綺綸堂15周年パーティー」に参加するのだと張り切ってお裁縫なさっています。出来上がりが楽しみですね。鹿児島も生徒さん達も一工夫の着物を見ていただこうと張り切っています。パーティーを楽しみにしていて下さいね〜



日時:2019年2月10日(日)18時半開宴
場所:城山ホテル鹿児島バンケットホール2F アメジスト

🍁11月のスケジュール🍁
🍁11/3㈯〜11/5㈪ 福岡教室
🍁11/7㈬ 指宿教室
🍁11/10㈯ 15周年記念パーティー実行委員会
🍁11/11㈰ 倶楽部綺綸堂・マナー講座
🍁11/12㈪ 平日の倶楽部綺綸堂
🍁11/14㈬ 指宿教室
🍁11/14㈬〜11/15㈭ 袴予約会
🍁11/17㈯ 15周年記念パーティー実行委員会
🍁11/18㈰〜11/20㈫ 福岡教室
🍁11/21㈬ 指宿教室
🍁11/23㈮㊗ 休日の倶楽部綺綸堂
🍁11/25㈰ 「語りて候」
🍁11/28㈬ 指宿教室

 完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

🌛着付け教室については「こちら」をご覧ください。
🌛着物生地のアロハシャツについては「こちら」をご覧ください

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | アロハ浴衣&着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アロハ着物

2018年10月24日

今日から指宿の「アロハ着物講座」、制作スタートです。新規の方、浴衣を作ったので今度は着物をと言う方、アロハ生地で羽織を作る方もいらっしゃいます。

DSC_0567.JPG

DSC_0587.JPG

DSC_0569.JPG

DSC_0570.JPG

DSC_0571.JPG

DSC_0578.JPG

DSC_0579.JPG

今回も素敵な生地ばかり、出来上がりが楽しみです〜🌴

DSC_0580.JPG

DSC_0576.JPG

DSC_0574.JPG

DSC_0572.JPG

DSC_0584.JPG

♡大人のマナー講座♡
日時:10月28日(日) 18時〜20時
会場: WALK LAB & MODE T 西千石 13-3 吉留ビル201
講師:赤岩広志先生
会費:3,500円
お申込みお問い合わせはこちらからお願いいたします。

日時:2019年2月10日(日)夜
場所:城山ホテル鹿児島

🌰10月のスケジュール🌰
🌰10/12㈮〜10/14㈰ 着物シャツ&帯地バッグ
🌰10/17㈬ 指宿教室
🌰10/20㈯〜10/22㈪ 福岡教室&門司港
🌰10/24㈬ 指宿教室
🌰10/25㈭〜10/26㈮ 袴予約会
🌰10/28㈰ 倶楽部綺綸堂…マナー講座&お出かけ
🌰10/30㈫ ごちそう会
🌰10/31㈬ 指宿教室

 完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

🌛着付け教室については「こちら」をご覧ください。
🌛着物生地のアロハシャツについては「こちら」をご覧ください

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | アロハ浴衣&着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする