今日は「ビーズで作る羽織紐講座」、6名の方がご参加下さいました。
YUMIさんのご指導でビーズを選んだり並べ順を考えたりと皆さんとても楽しそうでした。
私は何かと用事があったので参加できませんでしたが、皆さんの楽しそうな声が聞こえてきてちょっと羨ましかったです(笑)
出来上がった羽織紐はどれもとてもステキで色あわせなどそれぞれの方の個性が良く現れていました。
今回はお裁縫男子のWさんもご参加下さいました。女子力の高いWさんの作品はどれでしょうか?
講座終了後のおやつにと珍しいお菓子を頂きました。
鹿児島土産として売っているのだそうです。こんなお菓子があるなんて初めて知りました。炭末の入った本物の溶岩のような見た目のお菓子でした。さっぱりした甘さでついつい食べすぎちゃうかも。鹿児島のお土産品として結構人気らしいです。
21日23日と倶楽部綺綸堂があります。今日の羽織紐を使ってステキな着物姿でご参加下さいね。お待ちしています〜☆
☆★2月のスケジュール★☆
7日…福岡教室
10日… 定休日
14日… ビーズで作る羽織紐講座 詳細はこちらをご覧下さい。
15,16日…臨時休業
17日…定休日
21日…休日の倶楽部綺綸堂
23日…平日の倶楽部綺綸堂 休日&平日の倶楽部綺綸堂はこちらをご覧下さい。
24日…定休日
28日…福岡教室
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
☆■「ぬいぐるみ(リラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。