牛めしとシシャモの唐揚げ

2020年09月29日

先日、シェフが豚の唐揚げを作ってくれたのですが、揚げ油がまだ使えるのでお魚の揚げ物をということで「シシャモの唐揚げ」を作ってくれました。

DSC_0583.JPG

頭と尻尾はカリカリ、お腹はふっくらジューシーでした。

お野菜は「たたき胡瓜とわかめのピリ辛酢の物」…ほんのりとした辛さがお魚の唐揚げと相性が良かったです。

DSC_0581.JPG

ご飯は「牛めし」、汁物は「干しシイタケと白ネギのお澄まし」でした。

DSC_0587.JPG

ご飯もお澄ましもシェフらしい工夫がしてありました。詳細は改めて「note」でご紹介しますね〜!(^^)!


シェフの料理の詳細なレシピなどを紹介しています。


1545143044611.jpg



💦3月頃から日記の画像が表示されなくなっている日があるようです。写真をGoogleフォトでアップしているのですが、Googleのなんらかの不具合によって画像が表示されないようです😢アップ方法を変えて過去の画像を少しずつをアップしなおしています。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

👘9月16日からお稽古再開しています👘

👘「綺綸堂福岡教室」&「東京LESSON」はもうしばらくお休みいたします👘

👘綺綸堂はHPはこちらです👘

完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ

posted by diary-kirindou at 17:50 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: