今日は「音うたげ 一陽来復」の舞台に出演なさった「池田昭代さん」の着付けを担当しました。まずは普通に訪問着と袋帯の二重太鼓で着付けました。
後半で「虞美人草」を語られる時、ちょっと一ひねりしての着付けでした。
襟元をゆったり合わせて伊達衿もたっぷり見せて半巾帯を前結び
後は衿も多めに抜いて帯揚げでアクセントをつけました。二人でいろいろ相談しながらのアレンジが楽しかったです〜♡
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |