今日は2月の「平日の倶楽部綺綸堂」でした。天気予報は雨になっていて着物でのお出かけはちょっと心配だったのですが、今日も晴れ女パワーを発揮できたようでお出かけの行き帰りは雨に合わずに済みました。
平日倶楽部の常連さんたちと出かけたのは城西通り沿いにある「フランス厨房 旬彩」です。美味しいお料理を頂きながらのお喋りタイム、とても楽しかったです。着物姿やお料理の写真は明日の日記でご紹介しますね。
今夜は申告の書類の整理などで大わらわ、ゆっくり日記を書く余裕がありませんでした。明日の日記をお楽しみに〜

❤TODAY‘S KIMONO❤
道行コートでしょうか?袖の形がラグランスリーブみたいnい先が細くなっています。身八つ口もないので脇の下から風が入らず防寒には良さそう、袖も邪魔にならず動きやすかも!
…2月のスケジュール…
2/1 定休日2/8 定休日
2/9 平日の倶楽部綺綸堂
2/12 休日の倶楽部綺綸堂
2/15 定休日
2/18 新春歌舞音曲祭の着付け
2/20,21 臨時休業
2/26 福岡教室
☆リサイクル着物の販売を始めました。詳細はこちらをご覧ください。
☆「綺綸堂」の新しいホームページは「http://kirindo.minibird.jp/」です。新着情報やご紹介しているリサイクル着物の詳細なお値段なども紹介しています。
※「綺綸堂クリスマスパーティー」のアルバムを作りました。下記のURLからアクセスしてください。
http://kirindo.minibird.jp/2016/12/31/177/※着物生地のアロハシャツについてのお問い合わせは「こちら」からどうぞ
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。■自分サイズの着物を手作りする「手作り着物講座」もあります。
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。