西郷どんのお味噌

2016年09月12日

とても珍しいお味噌をいただきました。

西郷どん味噌」です。

DSC_0305.JPG

西郷どんは味噌作りが上手だったそうで当時の文献などをもとに再現したお味噌だそうです。

麦と大豆、食塩だけの添加物の一切入っていないお味噌です。無添加麦みそ派の我が家には嬉しい頂き物でした。素朴で懐かしいお味のするお味噌で、いりこのおだしのお味噌汁にしたらより美味しさが引き立つかも。毎晩美味しくいただいています〜☆


☆★お稽古の様子★☆

■Mさん(初級)

今日からお稽古始めです。お教室の説明をしたり、綺綸堂の着付けについてのお話をしたりの入門編でした。次回からのお稽古、楽しんでくださいね。

■Rさん(着付け師コース)

2コマ連続のお稽古、成人式に備え刺繍半衿の付け方の復習をしたり七五三の着付けのお稽古でした。ちょっと自己流も入ってきているので次回から軌道修正しましょうね。

■Mさん(手作りコース)

狐のお嫁さんの打掛作りです。可愛い白無垢が出来上がりつつあります。細かい作業なのでストレッチしつつチクチク宿題頑張ってね!


※着物生地のアロハシャツについてのお問い合わせは「こちらからどうぞ

★「綺綸堂キモノアロハシャツ工房」をオープンしました。詳細はこちらをご覧ください。

★「手作り着物講座」で自分サイズの着物を手作りしてみませんか?
★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: