ゆず蕎麦

2016年07月19日

お蕎麦が食べたくなって「バス地下」の「左膳」に行って来ました。

季節限定の「ゆず蕎麦 夏の膳」を頂きました。

「ゆず風味のお蕎麦」「海老めし」「赤エビのかき揚げ」「お野菜のかき揚げ」「卵焼き」「赤だし」がセットになっていました。

赤エビのかき揚げが大好物なので迷わす注文しました。お蕎麦もゆず風味でさっぱりいただけましたし、お蕎麦やさんの卵焼きは甘くてジューシーで美味しかったです。

海老めしもほんのりとした風味で優しい味付けでゆず蕎麦にとても良くあっていました。

「左膳」の赤だしは癖が強すぎずいつも美味しくいただいていますが、「喜鶴寿司」の赤だしみたいに大豆が入っていたらもっと嬉しかったのに♪

夜なべ続きで食事もゆっくり食べる時間がなかったので、久しぶりにのんびりと食事が楽しめました〜☆


★8月21日(日)に「綺綸堂 夏の浴衣パーティー」を開催します。
詳細はこちらをご覧くださいませ♪

※着物生地のアロハシャツについてのお問い合わせは「こちらからどうぞ♪

★「綺綸堂キモノアロハシャツ工房」をオープンしました。詳細はこちらをご覧ください。

お手持ちの着物の収納、整理、コーディネイトでお困りの方はご相談ください

★「手作り着物講座」で自分サイズの着物を手作りしてみませんか?

★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。

posted by diary-kirindou at 23:29 | Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: