昨日の続きです。
抽選会で外れた方にももう一度チャンスをと言う事で各テーブルの代表の方に「DJPOCKYさん」とのじゃんけんをしてもらいました。
勝ったテーブルの方々には各テーブルに飾ってあった可愛い雪だるまを差し上げました。実行委員会の生徒さんたちがテーブルを飾るようにと作ってくれました。一つ一つ表情が違っていて、とても可愛いかったです。
何回かじゃんけんを繰り返して全部の雪だるまちゃん達が貰われていきました。クリスマスだけでなく寒い冬の間は飾っていただけていると嬉しいです。
「DJPOCKYさん」とのじゃんけんも大盛り上がり、当った方も当らなかった方もゲームを楽しんでいただけたようでした。じゃんけん大会を最後に2015年のクリスマスパーティーも無事にお開きとなりました。
今回は盛りだくさんな内容だったり、私がばたばた走り回っていて皆さんにゆっくりご挨拶が出来なかった事、本当に申し訳なく思っています。今回の経験でいろいろ気付いた事もありました。次回のパーティーはこの経験を活かしてより楽しいパーティーにしていきたいと思っています。
今年も毎月の「平日&休日の倶楽部綺綸堂」、「はるのお花見」「浴衣パーティー」「クリスマスパーティー」など着物を楽しんでいただく機会を作っていきますので、たくさんの方に参加していただきたいと思っています。今後とも「綺綸堂」を、そして「綺綸堂のイベント」を宜しくお願いいたします。
☆★お稽古の様子★☆
■Rさん(着付け師)
今日は急遽内容を変更、着物の知識についてお教えしました。着付けが出来るだけでなく知識もあるとより着付け師として頼りになりますね。お客様にもいろいろアドバイスできるようしっかり身につけてくださいませ。
綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
☆■「ぬいぐるみ(リラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。