綺綸堂ではぬいぐるみに婚礼衣装を作って着付けをする「和装ウェルカムドール」のご注文お受けしていますが、現在お預かりしているぬいぐるみの製作が終わったら、しばらく製作をお休みすることにしました。
最近、お稽古の生徒さんが多くて3月はすでに予約が取れないようなスケジュールになっています。昼間に製作が出来ないのでどうしても深夜までの夜なべ作業になってしまい、お稽古と製作を繰り返すのみの睡眠&休養不足の日々です。
生徒さんたちにもっと着物を楽しむことをいろいろ提案したいし、テキストやカリキュラムももっと充実した内容に変えたいし…などなどの着付け教室の仕事も思うように出来ない状況です。このままの状態を続けると生徒さんたちにもご迷惑をお掛けする事態になるかもしれないし…
しばらくは着付け教室の仕事に専念して「綺綸堂着付け教室」をもっと充実させるべく頑張ります。4月からは私自身もイメージチェンジしようと思っていますのでそちらもお楽しみに〜☆
『倶楽部綺綸堂 桜並木を人力車で♪』
日時:4月5日(日) 14時受付「鹿児島中央駅前 若き薩摩の群像」前 17時「石原荘」に集合
会費:6,000円 (人力車乗車料金、石原荘食事代、参加費込み)、散策のみ参加は1000円、石原荘食事のみ参加は5,500円、小学生以下の子供さんは500円(食事も必要な時はご相談ください)になります。
着付けは当日参加者のみ500円でお受けします。
お申し込み、お問い合わせ
Mail kirindou.kimono@gmail.com
Tel 099-250-6428
『3月の倶楽部綺綸堂』
日時:3月15日(日)12時〜
場所:「楽水」 城山観光ホテル内にある割烹です。
会費:6,500円
室内に大きな池があったり、箸置きや箸袋などが季節に合わせて準備してあったりと普段味わうことのできない空間やおもてなしが体験できますよ。3月のお雛様の季節にはどんなおもてなしをして頂けるかしらって考えるだけでウキウキします。滅多に行く機会のないところなのでこの機会にぜひご一緒しませんか?
★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。
☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
☆「デニム着物手作り講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「ぬいぐるみ(リラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします。