懐かしい!!

2014年10月24日

実家から持ってきて荷物の中にレコードが何枚かあります。

「タイガース」です、懐かしい!!

そういえば「タイガース」が好きだったなって思い出しました。

生徒さんとレコードジャケットを見いてて気付きました。テレビに良く出てくるあの人をほっそりさせるとメンバーの誰かさんにそっくり。テレビに出てくるあの人は実はイケメンなのかも〜☆


★お稽古の様子★

■Aさん(中級)

中級もいよいよラストスパート、振袖の帯結び「文庫」をお教えしました。「ふくら雀」より結びやすい部分もあれば、ここはちょっと難しいというところもありますね。今日は流れだけだったので次回でしっかりじっくり自分のものにしてくださいませ。

■Tさん(フリー)

お友達とのお出かけに「角だし」を結んで行きたいとの事、復習をしました。不安だったところもしっかり覚えられたので安心してお出かけできますね。デニム着物の製図もしました。次回は裁断、クリスマスパーティまでに仕上げられるよう頑張ってくださいね。

■K子さん(上級)

 

 

 

男性の袴の着付けのお稽古でした。とてもかっこよく出来ました。これで花嫁さん以外の着付けは何でも出来ますね。資格試験目指して講義&復習を残すだけです。クリスマスパーティのコーディネイトも出来上がったので心置きなくラストスパートをかけてくださいませ♪

 

 

 

 

綺綸堂Presents Exotic X‘mas

日時:12月7日(日) 18時受付 18時30分開宴
場所:城山観光ホテル「カサブランカ」
会費:10,000円
主催:キモノスタイル「綺綸堂」
協賛:城山観光ホテル

お申し込みお問い合わせは下記までお願いします。
099-250-6428
Mail kirindou.kimono@gmail.com

★今月のイベント★

10月26日(日)に「倶楽部綺綸堂 ミニお茶会」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。


☆「海外留学コース」
を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「デニム着物手作り講座」
を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい


★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします。

posted by diary-kirindou at 22:30 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: