今日は「鹿児島イオンショッピングモール」内にある「旭屋カルチャースクエア」の講座でした。今回は手持ちの着物を2部式にリメイク講座です。
単衣で作るのが簡単だからと単衣でと指定してあったのですが、皆さん袷の着物でした。袷は胴裏、八掛けがずれないようにしないといけないのでちょっと面倒ですが、皆さん頑張ってくださって、何とか裾よけ風になってきました。布端の始末が宿題になったのですが、次回は上身頃をお教えする予定です。
夏の1日講習会では「ネクタイのリフォーム」を教えて欲しいということでアクセサリーを作ってみました。前から撮った画像があったのですが、間違って削除してしまいました(ここ数日、本当に慌しくて今夜はパソコンの前で眠気と戦っています)。
後から見るとこんな感じです。後姿も可愛くて衿ぐりの大きく開いた夏のお洋服にぴったりかも♪前からの画像は近いうちに「旭屋カルチャースクエア」の講座案内のチラシに掲載されますのでご覧下さい。実物も「旭屋カルチャースクエア」に展示される予定です〜☆
★5月のイベント★
■5月19日(日) 「倶楽部綺綸堂」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。
★お知らせ★
■綺綸堂は下記住所に移転しました。
『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』
中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります