今日は「リビングカルチャー倶楽部」の「素敵に普段着キモノスタイル」講座でした。今月は半巾帯作り&帯結びです。「キモノスタイル」講座は常連さんも増えてきて、最近ではキャンセル待ちの方もいらっしゃるとの事、皆さんに喜んで頂けているようで嬉しいです。
まずは生地を買いに「まきの」に行きました。皆さん、とても楽しそうに生地選びをなさってました。
今回の参加者は9名、お店の方も生地をカットするのに忙しそうでした。
教室への帰り道、お喋りをしながら、街の中を歩くのも楽しかったですよ。次回は講座終了後にお茶でも飲みに行きましょうかなんて話しも出たりして。。。
早速、買ってきた生地の裁断です。お買い物の時の賑やかさは何処へやら、皆さん黙々と作業をなさっていました。
教室では生地の裁断の仕方、縫い方の説明をして、仕上げは宿題です。どんな素敵な帯が出来るかしら。次回がとっても楽しみです〜☆
★5月の店休日★
■毎週水曜日は定休日です(2日、9日、16日、23日、30日)
■第2、4火曜日は「旭屋カルチャースクエア」での講座のため、お休みさせていただきます(8日、22日)
■第2、4木曜日は「リビングカルチャー倶楽部」 での講座のため、お休みさせていただきます(10日、24日)
★開店のご案内★
■「綺綸堂」が店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8 寿アパート101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています