昨日は「リビングカルチャー倶楽部」の講座で「半巾帯の作り方」をお教えしたのですが、今回は生地選びからということで総勢12名で「さつま屋」に出かけ、お買い物タイムを楽しみました。
生地を選ぶ時のポイントなどお教えしたあとは皆さんそれぞれ生地選び、それはそれは楽しそうでしたよ。皆さんの楽しそうな様子を撮影すればよかったのですが、私も一緒にすっかり楽しんでしまって気付いたのは帰り道でした。
11名の方、誰一人として柄がかぶることもなく、皆さんの個性に合ったお買い物が出来ていましたよ。作り方をお教えして、実際のお裁縫はご自宅でしてきていただくことになっています。どんな帯が出来上がってくるか次回がとっても楽しみです〜☆
今回の講座は半数近くの方が、これまでの講座を受講してくださった方々でお互い顔見知りも多く、とっても和やかで楽しい雰囲気でした。次回はもっともっと盛り上がりそうな気がします。
出来上がりの帯の画像もお楽しみに♪
★「お稽古ギャラリー」更新しました。
2月3月のイベント★
■2月24日(金)〜26日(日)に「和装小物フェア」を開催します。 詳細はこちらをご覧ください。
■3月4日(日)「倶楽部綺綸堂 着物パーティ」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
★2月の店休日★
■毎週水曜日、第2・4木曜日(1日、8日、9日、15日、22日、23日、29日)
■2月14日〜16日は都合により休業させていただきます。
★開店のご案内★
■「綺綸堂」が「着付け教室、カフェ綺綸堂、ちっちゃな着物屋さん」として新店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8 寿アパート101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています