この秋から冬に掛け、4件の結婚式に出席される機会のあったKさんの着物姿をご紹介しますね。
Kさんは「綺綸堂」の生徒さんではありませんが、着物大好きとのことでご縁が出来、結婚式に出席されるときの着物のコーディネイトのアドバイスをさせていただきました。お手持ちの着物、帯、小物類で4回分のコーディネイトをしたのですが、あいにく1回だけは諸事情で着物での参加が出来なかったそうです。
こちらは格式の高い会場での結婚式の時のお写真です。
優しい色の訪問着と袋帯です、着物や帯の中の一色のオレンジを使って、可愛らしいコーディネイトにしました。
シックな色の付け下げです。
帯締めの色を効かせて、キリッとした着こなしになりました。
花嫁さんのブーケをゲットされたとのこと、良いことがありそうな予感がしますね♪
ちょっとだけ肩の力を抜いて出席の結婚式、若々しい感じになりました。
着付けもヘアーセットも全部自分でなさったそうです。全てが自分で出来るって素晴らしいですね。次はどんな着物姿を見せていただけるかしら?!Kさん、素敵な○○姿楽しみにしていますね〜☆
☆年末年始のお休みは12月28日(水)〜1月4日(水)までになります☆
★12月のイベント★
■12月9日(金)〜18日(日)「洗える江戸小紋フェア」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。 11日(日)も営業しています。
■12月23日(金)「12月の倶楽部綺綸堂」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
★開店のご案内★
■「綺綸堂」が「着付け教室、カフェ綺綸堂、ちっちゃな着物屋さん」として新店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8 寿アパート101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
★12月の店休日★
■毎週水曜日、第2・4木曜日(7日、8日、14日、21日、22日、28日)
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります
■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています