着物にスニーカー!!

2010年11月14日

昨夜は久しぶりの「ピーズウェーブ」、このところ体調があまり良くなかったので、なるだけ静かにしていようと思っていたのですが、やっぱりEXILEの曲が流れると踊ってしまってました。

オープニング一曲目からしっかりリクエストしてるし・・・ドアの外で休憩していつつもEXILE が聞こえてくると居ても立っても居られず踊りの輪の中へはいって行く私でした。そんな私にPOCKYさんが「EXILEでしか踊らないんだから」ですって!!おまけに「そんなに好きならもう一曲」ですって!!

まぁ、踊る気満々のファッションをしていったのですから、一目瞭然ですけど。。。

 

ハート柄の綿着物に合わせたのはお気に入りの「コンバース」のハイカットのスニーカーです。

着物の丈はちょっと短めに着ています。

袖口から見えているのは、綿素材の水玉模様のナンチャッテ袖です。

帯も洋服の生地から作ったもので、片方が無くなったイヤリングとブレスレットを組み合わせて帯飾りにしました。

「PPFM」のチェックのスカーフを巻いてみました。

写真でははっきり分かりませんが、イヤリングもハートです。

左右大きさの違うハートなんです。

 

スニーカーで着物を着るのもなかなかいいものでしたよ。なんだか癖になりそうです。次回の私のファッションを楽しみにしてくださってる方もいらっしゃるので、今度はどんなコーディネイトで皆さんを驚かそうかなって楽しみ、楽しみ〜☆

 

★「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。詳細はこちらをご覧ください。

アメブロ「綺綸堂日記☆アネックス」もよろしく!!    

☆11月23日「倶楽部綺綸堂 キモノdeお料理」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
☆12月5日「キモノde街歩き」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

☆「綿着物手作り講座開講しています。詳しくはこちらをご覧ください。

☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて和装ウェルカム。。。を作りました。

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。

着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 15:55 | Comment(0) | 今日のコーディネイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: