美味しかったです♪

2010年09月29日

夕方、突然友人からのお誘いがありました。幸いにもお稽古が入っていなかったので、大喜びで行ってきました。

出かけた先は鹿児島中央駅西口にある「焼肉 なべしま」です。最近、焼肉食べに行く機会が無く「なべしま」は久しぶりだったのですが、店内が個室になっていて、驚きました。案内してもらったお部屋が、まるで特別室みたいに誰からも見えず、人の話し声にも邪魔されず、ゆっくり寛げるお部屋でした。

 

早速、乾杯ビールです。

頂いたのは「アサヒスーパードライ エクストラコールド」です。

氷点下に冷えたビールで、鹿児島でも飲めるお店は数店しかないみたいです。

スッキリした喉越しで本当に冷たくて美味しかったです。

ビールってすぐに生ぬるくなる感じがして、いつも「ミニサイズ」しか頼まないのですが、今夜は2杯も飲んじゃいました(^_^;)

 

 

「レバ刺し」と「キムチ」の写真です。「レバ刺し」は本当に新鮮そのもの、全く臭みを感じませんでした。お箸でお口に運ぼうとしたら、つるっと滑ってしまいました。「生きてるんだ」と言いつつ、食べちゃいましたが。。。

「キムチ」は「なべしま」のオリジナルとの事、辛味はありつつも優しいお味、「キムチ」の苦手な私ですが、あまりの美味しさにタップリ頂いてしまいました。

「葱塩タン」や厚さが2センチもありそうな「サーロインステーキ」やスペシャルな「壺漬けカルビ」なども頂いたのですが、食べるのや喋るのに忙しくて、すっかり画像を忘れていました。そうそう、「山崎」のハイボールも飲みましたよ、グラスも素敵だったし、お味も普通のハイボールとは一味違う美味しさでした♪

私をいれて3人での食事、いろいろ話をしながら、本当に素敵な友人に恵まれたんだなと幸せな気持ちになりました。心から信頼でき、苦しい時や辛い時、一人で無理しなくても理解してくれる友人いるんだと思えたひと時でした。

明日も「なかよし3人組」でランチの予定、楽しみです。。。楽しい時間が過ごせるお陰で、仕事も気合を入れて頑張れそうです\(^o^)/

 

アメブロ「綺綸堂日記☆アネックス」もよろしく!! 

☆10月3日(日)「YUMIさんのビーズの髪飾り作り講座」開催します。詳しくはこちらをご覧ください。

10月16日(土)に「倶楽部綺綸堂 秋の夕べ IN 浩司家」を開催します。詳しくはこちらをご覧ください。

☆「綿着物手作り講座開講しています。詳しくはこちらをご覧ください。

☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて和装ウェルカム。。。を作りました。

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。

着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 23:54 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: