久しぶりに娘とランチに行ってきました。出かけた先は、以前、「どんかご」で見たことがあり、近くだし行ってみたいなと思っていた「ランチカフェ もん」です。
私は「唐揚げ定食」のミニを注文しました。
唐揚げが3切れに千切りキャベツ、ご飯、お味噌汁、お酢の物、お漬物と少食の私にはこれでも多すぎるくらいでした。ご飯も私の好きな硬めでしたし、お酢の物も酸っぱいのが苦手な私でも食べられる、ほど良い酸味でした。このセットで490円、懐にも優しい定食でした。
娘が注文したのは日替わり定食の「煮込みハンバーグ」でした。
煮込みハンバーグにポテトサラダ、目玉焼きとボリューム満点、こちらも650円ととっても素敵なお値段でした。
夜もこのお値段でやっているみたいです。すぐ近くにこんなお店があるのなら、たまには利用するもありかなって思った私です。
お腹が一杯でコーヒーは注文しなかったのですが、サイフォンで淹れてくださるようです。次回はぜひいただいてみたいものです。
アメブロ「綺綸堂日記☆アネックス」もよろしく!!
☆10月3日(日)「YUMIさんのビーズの髪飾り作り講座」開催します。詳しくはこちらをご覧ください。
☆10月16日(土)に「倶楽部綺綸堂 秋の夕べ IN 浩司家」を開催します。詳しくはこちらをご覧ください。
☆「綿着物手作り講座」 開講しています。詳しくはこちらをご覧ください。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。
☆着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります