今日は「浩司家」さんにお花見弁当の打ち合わせに行ってきました。
『普通の幕の内弁当ではなく、旬の食材をタップリ使ったヘルシーな何処にもないトビッキリのお弁当を作って』とお願いしてきました(^_^)v
打ち合わせに付き合ってくれたK@ITO君に「何気にプレッシャーのかけすぎ!!」って笑われちゃいました(^_^;)
でもでも、M料理長ならきっとバッチリのお弁当を作ってくださるはずです。
当日が楽しみです(●^o^●)
「浩司家」
鹿児島県鹿児島市山之口町9-6 DADAビル1F [地図]
099-227-5028
打ち合わせ終了後は「浩司家」オーナーのY子さんと中央ビル地下の「マノン」でお茶してきました。朝からバタバタでゆっくり食事を取る時間がなかった私の昼食は「シフォンケーキ」でした。チョコレート風味のシフォンケーキはかなりのボリュームで、お腹一杯になってしまいました。
4月3日までの一週間はお花見に向けての用事で忙しくなりそうです。外国の方も参加されることになっていて、なんだか凄いお花見になりそうです。明日は甲突川畔の場所の下見に行ってきます〜☆
3月15日〜4月15日
「綺綸堂オリジナル着物スリップ&セパレートタイプ」を30%off
☆「お稽古ギャラリー」更新しました。
☆4月3日開催の「倶楽部綺綸堂・DJ POCKY と楽しむ着物deお花見」の詳細はこちらをご覧ください。
☆着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります