今日は久しぶりの舞台のお仕事、川商ホールで開催された『かごしま伝統芸能祭 in 薩摩 TRADITOINAL KNOWNLEGE OF "AS ONE”』に出演の子供さんたちの袴の着付けでした。
楽屋入口では担当の方が待機していて名前を告げたらその場で「抗原検査」でした。結果が出来るまでの数分の間はドキドキヒヤヒヤでした。もし陽性だったら即病院送り…なんて思ったりして(笑)幸いにも陰性で検査済の名札を貰って無事に楽屋に入室出来ました。
詳しくは明日の日記で報告しますね。仕事の時はあまり食べないほうがフットワーク軽く仕事が出来るので朝からチョコレート3粒のみ&コロナ感染対策に気をつけつつの着付け&元気な男の子が2人もいたのでかなりくたびれました〜^_^;