生徒さんのご実家で原木椎茸を栽培なさっていて、いつも採れたて&干し椎茸たくさんを届けてくださいます。肉厚で味の濃い椎茸なので毎回美味しく頂いています。
最近は毎日のように椎茸を食べています、椎茸は免疫力を高めるのに良いと聞きますが、その他の効能も調べてみました。
・血液サラサラ
・生活習慣病の予防
・骨粗しょう症予防
・便秘解消や整腸作用
・代謝を高めて肌のターンオーバーを整える
・免疫力アップ
などなどいろいろな効能があるようです。ちなみに1日50gほどのキノコを食べると良いそうです。
冷凍した椎茸は美味しさがアップすると聞きましたが、ただ冷凍するのではなく、数時間天日に干して、いしづきを切り落とし、軸と傘を切り離してそれぞれに分けて保存し、食べる時は解凍せず冷凍のまま調理をするのがコツだそうです。
数時間でも天日に干すとうまみ成分やビタミンDが増えるとの事、解凍してから調理すると水分出てしまい旨味が半減するそうです。
今夜も椎茸たっぷりの焼きそばでした。
まだまだ椎茸たっぷりあるので明日は何を作ってもらおうしかしら〜🍄