泥染めの大島紬で作りました

2021年10月26日

大島紬や着物生地で作っている髪留め、もっとどんどん作りたいのですが、柄合わせや細かいところまで丁寧に作っているますし、実は一つの工程ごとに時間を置かないといけない為、たくさん一気に作ることが出来ません。

少しずつですがご紹介していきますね。

泥染めの大島紬で作りました。

DSC_4502.JPG

型崩れや色褪せなどを防ぐため、安全無害で防水効果のある食品衛生法にも適合したニスを塗ってあります。
つまみの部分も金属がみえないように大島紬の生地を貼りました。

DSC_4501.JPG

アンティークゴールドの金具を使っています。

DSC_4499.JPG

髪留めとお揃いの生地のリボンのついた箱でお届けします。

DSC_4497.JPG

サイズ:幅1.5p 長さ6.5p
価 格:2,500円(税込)

「髪留め」としてだけではなく「スカーフクリップ」「タイピン」「マネークリップ」「襟元のアクセサリー」「箸置き」などいろいろな使い方が出来ます。ご自分なりの使い方で楽しんでいただきたいと思います〜🎀


『note・綺綸堂』
シェフの料理の詳細なレシピなどを紹介しています。

茄子だしにゅうめん/ごちそう会(2018・6)

DSC_0550.JPG


👘綺綸堂はHPはこちらです👘
posted by diary-kirindou at 22:09 | Comment(0) | 工房綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする