かざぐるまにて!

2019年04月17日

門司港での夜は「かざぐるま」さんで楽しいひと時を過ごしました。「かざぐるま」さんは門司港の名店でミシュランガイドにも掲載されたお店だそうです。女将さんは2月の「綺綸堂15周年記念パーティー」の時には門司港から駆けつけてくださいました。

とにかくお料理のボリュームが凄い!お通しも何種類もあるし…

DSC_1462.JPG

DSC_1461.JPG

お魚は新鮮、お刺身は口の中でとろけました。

DSC_1465.JPG

牡蠣もかなり大振り!

DSC_1467.JPG

お魚もからりと揚がっていて骨まで食べられそうなくらいでした。

DSC_1468.JPG

大きなウニの乗ったご飯にあら汁…

DSC_1469.JPG

ウニご飯の下にはウニにも負けないくらい濃厚な味と色の卵が…

DSC_1472.JPG

白菜漬けはとてもよく使っていて程よい酸味もあって美味しかったです。

DSC_1471.JPG

どのお料理も美味しくて、食べたり喋ったりと大盛り上がり、まだまだ喋りたりないくらいでした。

1555207121965.jpg

私はこの日も袴姿。

FB_IMG_1555239656091.jpg

後姿が素敵とか♡

1555207153524.jpg

楽しい時間に名残を惜しみながらその夜のうちに博多まで帰りました。

1555239855006.jpg

まっすぐ部屋には帰らずに途中で寄り道、博多の夜を楽しみました。部屋に帰ってからも二人で晩酌、本当に楽しい夜でした〜☆彡



🌷4月のスケジュール🌷
🌷4/4㈭〜7㈰ 福岡教室
🌷4/8㈪ 出張
🌷4/11㈭〜14㈰ 福岡教室
🌷4/13㈯ 門司港出張
🌷4/15㈪ 臨時休業
🌷4/20㈯ 甲南高校夜の文化祭にて着物ショー
🌷4/22㈪ 岩下家ごちそう会
🌷4/23㈫ 平日の倶楽部綺綸堂
🌷4/26㈮〜28㈰ 福岡教室

 完全マンツーマンの「綺綸堂 着付け教室」は福岡教室もあります。
教室の詳細はHPをご覧くださいませ。
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-25 アバンダント84 607号室

🌛着付け教室については「こちら」をご覧ください。

🌛着物生地のアロハシャツについては「こちら」をご覧くださ


posted by diary-kirindou at 23:54 | Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする