昨夜はちょっと風邪気味で微熱もあり早めに休みました。朝起きたら熱は下がっていたのですが、まだ本調子ではないようです。
8日から20日までノンストップのハードスケジュールなので今夜まで早めに休んで体調を整えたいと思います。明日は定休日なので早ね遅起きを堪能します(笑)。
帯地で作ったクラッチバッグ、ご好評をいただいていますが、なかなか新作を作ることが出来ず、お待たせしていて申訳ありません。20日が終われば落ち着きますので少しづつアップしていきますね〜☆
☆★お稽古の様子★☆
■Mさん(初級)
お手持ちのお道具を持参いただいて、お稽古に使うものと不要の物とを仕分けしたり、紐を綺麗な五角形にしたり、いろいろと下準備をしました。次回はえもん抜きや半衿をつけましょうね。
※綺綸堂のHPが新しくなりました。着付け教室、着付け、アロハシャツや帯地バッグについては新しいHPをご覧ください。「http://kirindo.minibird.jp/」


日時:12月18日(日) 18時受付 18時半:開宴
場所:城山観光ホテル 「ガーデンレストラン ホルト」
会費:10,000円 幼児〜9才3,000円 10歳以上高校生まで4,000円
幼児〜9才1名同伴の場合は12,000円 10歳以上1名同伴の場合は13,000円
会費:10,000円 幼児〜9才3,000円 10歳以上高校生まで4,000円
幼児〜9才1名同伴の場合は12,000円 10歳以上1名同伴の場合は13,000円
お申込み/問い合わせ:✉kirindou.kimono@gmail.com ☎099-250-6428

※着物生地のアロハシャツについてのお問い合わせは「こちら」からどうぞ
★「綺綸堂キモノアロハシャツ工房」をオープンしました。詳細はこちらをご覧ください。
★「手作り着物講座」で自分サイズの着物を手作りしてみませんか?
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
★着付け承ります★振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています