イベント準備中!

2016年09月09日

9月19日から1週間、「指宿フェニックスホテル」でイベントを開催することになり、このところ準備に大忙しです。イベントの詳細については改めてご案内しますね。

そんなわけで日記を書く時間が遅くなったり内容が簡単になったりする日がありますが、ご勘弁くださいね。2,3日で多少落ち着きますから!

東北に登山に行った娘が撮ってきてくれた写真です。先日の日記にアップしたのですが、画面も小さくぼやけていたので再度アップしてみました。「青森日本海の千畳敷」だそうです。

1472633786339.jpg

「弘前城より岩木山」

1473435937653.jpg

「たちねぶた」

1473435959904.jpg

登山のガイドで出かけた先の写真が届いたらまたご覧に入れますね。行く機会のない場所も多いですが、写真を眺めるだけでも楽しいですね~☆


☆★お稽古の様子★☆

■Hさん(手作り着物)

6月に無事出産が済まれようやく落ち着いたとの事、反物からの着物作り再開です。赤ちゃんをおんぶしながら裁断印つけを頑張っておいででした。無理なく楽しく作りましょうね。

■Aさん(上級)

日曜日にご家族の結婚式があるとの事、お母さまが留袖をお召しになるので着付け立ち合いの時の参考になるようにと留袖着付けの復習をしました。お母さまが少しでも楽に過ごせるようアドバイスなどしてあげてくださいね。

■Yさん(手作り着物)

お嬢ちゃんの七五三用にと3歳の時の着物をリメイク中です。今日はお嬢ちゃんに実際に着せてみていろいろコーディネイトの打ち合わせをしました。可愛いお姫様が出来そうですね♬


※着物生地のアロハシャツについてのお問い合わせは「こちらからどうぞ

★「綺綸堂キモノアロハシャツ工房」をオープンしました。詳細はこちらをご覧ください。

★「手作り着物講座」で自分サイズの着物を手作りしてみませんか?
★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています

posted by diary-kirindou at 00:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする