氷川丸

2016年03月11日

横浜観光昼のコースの最終は「氷川丸」艦内見学でした。

山下公園で「氷川丸」が目に留まり、見学できるのなら入ってみようと言う事になりました。

艦内の豪華さにはただただ目を見張るばかりでした。

「児童室」

「食堂」

階段もなんだかゴージャス!

「読書室」もありました。

「社交室」

「喫煙室」

「一等客室」

客室の様子はまるで外国映画を見ているような気分でした。

「一等特別室」はもっと豪華でした。

窓には色鮮やかなステンドグラスがはめ込んであり、飾り毛布も各部屋それぞれ違う折り方になっていました。

お風呂もありました。

ヒーターもお洒落!

「船長室」はガラス張りだったので光が反射して見にくいですが、神様にお神酒がお供えしてありました。



「船長室」の外には「操舵室」と会話の出来る「伝言管」も設置してありました。

「操舵室」

「通信室」

何気なくほんの一部だけ写真を撮ったのですが、あとでこの通信室が私に縁のある場所だった事がわかりました。

私の叔父は存命中、海外航路の客船の通信士をしていました。航海先から「キスチョコ」を何箱も送ってくれたり、切手収集をしていた私の為に外国の切手を送ってくれたりととても可愛がってもらっていました。私のチョコ好きはきっと「キスチョコ」から始まっているかも♪

その叔父が乗っていたのがなんと「氷川丸」だったという事が鹿児島に帰ってきてからわかりました、知っていたらもっとしっかり通信室を見てきたのに…でも体験できるようになっていたモールス符号を発信する電鍵で少しだけ「トントンツー」ってやってきました。実は子供の頃、モールス符号を全部覚えたり、アマチュア無線の勉強をしたりして試験を受けようとまで思っていた私です(苦笑)

旅行二日目は鎌倉の予定だったのでまったくノープランでの横浜観光でした。「氷川丸」も偶然見つけて見学したのですが、もしかしたら叔父が呼んでくれたのかもしれません。「氷川丸」の見学が出来て本当に良かったです。

「氷川丸」は旅客乗船部だけでなく「機関室」も見学できるようになっていました。

 


息子達は機関室を見学できてかなり興奮していました。親子3人して「ジャッキー・チェン」だったらこの機関室でどんなアクションするかな?このチェーンに掴って、あそこを飛び越えて…なんて妄想全開でした♪

平日で見学客も少なくゆっくり楽しんできました。

船から下りると波間にはかもめちゃん達が漂っていました。

山下公園の後は横浜中華街へと向いました。この続きはまた改めて〜☆

☆★お稽古の様子★☆

■K子さん(初級)

名古屋帯の結び方の練習でした。月末の倶楽部綺綸堂の時には一人で帯が結べるようになっていると良いですね。目標があると頑張れますものね♪

■Tさん(フリー)

明日、結婚式に出席なさるとの事で本番用の着物と帯で復習でした。今日の注意点に気をつければ明日はきっと綺麗に着られますよ。

■Mさん(お裁縫)

綺綸堂オリジナルの半てん作りです。リバーシブルで可愛い半てんが出来そうですね。焦らず楽しみながらお裁縫してくださいませ。

☆★3月の主なスケジュール★☆

9日(水) 定休日
16日(水) 定休日
21日(月) 休日の倶楽部綺綸堂
23日(水) 定休日
27日(日) 福岡教室
29日(火) 平日の倶楽部綺綸堂
30日(水) 定休日

★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています

posted by diary-kirindou at 16:18 | Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜は…

2016年03月10日

今夜は何かと慌しくてもう2時過ぎ、ゆっくり日記を書く時間がなくなっちゃいました。

福岡のお土産に「如水庵の「いちご大福」を頂きました。

みずみずしい大粒のいちごが入っていて、餡とのバランスも最高、甘さと甘酸っぱさとが何ともいえず美味しかったです。

とても会いたかった方が駅からその足で立ち寄ってくださいました。涙が出るほど嬉しかったです。これからはちょくちょく会えそうなので楽しみが増えました。

〇さん、美味しいお土産を有難うございました〜☆


☆★3月の主なスケジュール★☆

9日(水) 定休日
16日(水) 定休日
21日(月) 休日の倶楽部綺綸堂
23日(水) 定休日
27日(日) 福岡教室
29日(火) 平日の倶楽部綺綸堂
30日(水) 定休日

★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています

posted by diary-kirindou at 17:22 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月の倶楽部綺綸堂

2016年03月09日

暖かい日が続いていましたが、明日からまた気温が下がるみたいです。でも今度の寒さが終わると春が一気に近づいてくるのかもしれませんね。

春3月の「倶楽部綺綸堂」のご案内です。

『休日の倶楽部綺綸堂』
日時:3月21日(日) 午後7時〜
場所:KUWAHARAKan
会費:3,800円

ソラリアホテル7階にあるフレンチレストラン「KUWAHARAKan」で地元の食材を使った旬のお味を楽しみましょう!

『平日の倶楽部綺綸堂』
日時:3月29日(火) 11時30分〜
場所:マルコポーロ
会費:2,500円

マルコポーロは甲突川畔にあるお店、川沿いの桜並木を眺められます。予報では29日が開花との事、ちらほらと咲きはじめた桜を眺めるのも風情がありますね。美味しいイタリアンも堪能いたしましょう。

ご参加お待ちしています〜☆


☆★3月の主なスケジュール★☆

9日(水) 定休日
16日(水) 定休日
21日(月) 休日の倶楽部綺綸堂
23日(水) 定休日
27日(日) 福岡教室
29日(火) 平日の倶楽部綺綸堂
30日(水) 定休日

★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています

posted by diary-kirindou at 23:03 | Comment(0) | 倶楽部綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜は

2016年03月08日

今夜は何かと慌しい用事が重なり、ゆっくり日記を書く時間が取れそうもありません。

明日からは「横浜旅行」の続きなどを書いていきます。今夜は簡単でごめんなさい〜☆

 

☆★3月の主なスケジュール★☆

9日(水) 定休日
16日(水) 定休日
21日(月) 休日の倶楽部綺綸堂
23日(水) 定休日
27日(日) 福岡教室
29日(火) 平日の倶楽部綺綸堂
30日(水) 定休日

★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています

posted by diary-kirindou at 15:21 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鼓講座&甲南夜の文化祭

2016年03月07日

昨日はなんだか大忙しの一日でした。

私にしては早起きしてまずは午前中にお稽古でした。今月末に東京でのパーティーにご出席のE子さん、当日に備え本番用の着物で着付けの復習でした。有名な作家さんの作られたというとても上品な着物です。お揃いの袋帯を結ぶとなんといえない粋な着物姿です。この調子なら当日はバッチリの着物姿が出来ますよ!

午後からは「レトロフト」で開催された『西川啓光 「楽しい鼓講座」プレコンサートatレトロフト』に行って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西川啓光さんの鼓、池田昭代さんの上町言葉での語り、持橋知行さんの尺八、黒木澪さんの琴…どれも本当に素晴しかったです。アットホームな雰囲気のコンサートだったのですぐ目の前で演奏が聞けましたし、楽器の説明などもしてくださって初耳もいっぱいあっていい勉強にもなりました。普段なかなか触れる事のない邦楽ですが、これからはもっと聴いてみたいなと思いました。

 

『楽しい鼓講座』

募集人員:1回 7〜10名程度で合同稽古。1回90分
時間:1回目 13:00〜14:30
2回目 15:00〜16:30
練習日程:4/2 5/14 6/11 7/9 8/6 9/10 10/1 11/12 1/7 2/4
場所:荒田1-33-28 荒田ハウス ツキトネコ
講習料金:1回5,000円
申し込み先
Mail  hiro32383556@softbank.ne.jp
Fax 03-5423-1633

 

 

 

 

 

コンサートの後は軽く食事をして「市民文化ホール」に向いました。コンサートではなくゴスペルの練習でした。3月26日に鹿児島県立甲南高校の同窓会企画の「甲南 夜の文化祭」が開催されるのですが、そのステージでがゴスペルを歌う「甲南クワイヤ」に参加しちゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「甲南 夜の文化祭」は甲南高校の同窓生で音楽やダンスなどで活躍している方や同期や同士でのグループでいろいろなパフォーマンスを披露するもので今回が初の企画です。

毎年クリスマスパーティーでゴスペルを披露していただいている「スピリチュアルクロス」のメンバーのお一人が私の後輩で文化祭の実行委員、しかも綺綸堂唯一のお裁縫男子Wさんだったり、私自身学生時代コーラス部所属だったり事もあり、参加させていただく事になった次第です。

大きな声で歌うのは久しぶり、ついつい咽喉で歌ってしまったり、思いっきり声を出すのが恥ずかしかったり、もしかして音程外していないかしらって気になったり…次回からこなくていいですって言われなかったので大丈夫かも(苦笑)

「甲南 夜の文化祭」の詳細はこちらをご覧下さい〜☆


☆★3月の主なスケジュール★☆

9日(水) 定休日
16日(水) 定休日
21日(月) 休日の倶楽部綺綸堂
23日(水) 定休日
27日(日) 福岡教室
29日(火) 平日の倶楽部綺綸堂

★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています

30日(水) 定休日

posted by diary-kirindou at 16:35 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月のスケジュール

2016年03月06日

今日は朝からお稽古&夜までお出かけで慌しい一日でした。今日の様子はまた改めてご紹介しますね。

3月の「綺綸堂」の予定をお知らせしておきます、

9日(水) 定休日
16日(水) 定休日
21日(月) 休日の倶楽部綺綸堂
23日(水) 定休日
27日(日) 福岡教室
29日(火) 平日の倶楽部綺綸堂
30日(水) 定休日

3月21日(月)の「休日の倶楽部綺綸堂」は夜に開催、「ソラリアホテル」にある「くわはら館」に行く予定です。もしかしたら誰かさんの「壮行会」になるかもしれません。たくさんの方のご参加をお待ちしています。詳細は改めてお知らせしますね〜☆

画像は2012年12月の「倶楽部綺綸堂」で「くわはら館」に行った時のものです♪


★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。

posted by diary-kirindou at 23:35 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

凄い!

2016年03月05日

今週はお裁縫に励んだ1週間でした。いつもは昼間はお稽古なので毎晩夜なべ仕事になるのですが、なぜか今週は体調不良や急用でお稽古お休みの方が多く、ほぼお裁縫三昧でした。

かなり手強いお裁縫だったので毎日昼も夜も深夜もチクチク(ミシンちゃんが)やっていたら目は開かなくなるし、肩は岩のようになってしまいました。でも、止める訳にはいかないし…

そんな私を見かねてリンパサロンをなさっている生徒さんのK子さんがスペシャルなマットを貸してくださいました。このマットに座ったり、凝った背中や肩を温めると体が軽くなるとの事でした。ただ体を表面的に温めるのではなく、体の内部を暖めて細胞を活性化させるとか…

ここ数日は休憩時間や就寝の時はこのマットを背中に敷いて暖めて寝ていました。昨日は12時間ぐらいお裁縫をしていて寝たのは5時前、肩は岩だし目も首も痛いし、右目の悪い私はもし明日の朝目が見えなくなっていたらどうしようって心配になるくらいの症状でした。

でも朝起きたら目もぱっちり開いて肩こりさえもありませんでした。お裁縫続きの翌日はいつも起きるのがとっても辛いのにびっくりするくらいの体の軽さでした。

K子さん、凄いパワーのマットを貸してくださって有難うございます。いつも私を気にかけてくださって感謝しています。このままずっとこのマットを貸してください。。。なんちゃって(苦笑)〜☆

 

★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。

posted by diary-kirindou at 23:08 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やっと出来ました!

2016年03月04日

ここ数日ちくちくやっていたお裁縫、やっと出来上がりました。もう3時半です。

今夜は簡単なご挨拶だけでごめんなさい。さすがにもうくたくた、もう寝ます〜☆

★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。

posted by diary-kirindou at 18:33 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

壮行会

2016年03月03日

今夜は来週から10日ほど海外でお仕事なさる「食事会のメンバーさん」の壮行会をしました。

いつもの大人数ではなく、メンバーさんとシェフと私ともう一人の4人だけの臨時食事会でした。いつもは私達親子は調理&接待が忙しく一緒にご飯を食べる余裕はありませんが、今夜は四人だけだったの皆でお鍋をつつきました。

「鶏ささ身とセロリのお酢の物」でまずは乾杯!で、ちょっとだけおひな祭り気分で「ハマグリのお澄まし」もありました。

今日のお鍋は「鯛しゃぶ」でした。昆布だしのスープで「天然鯛」「三つ葉」「ルッコラ」「レタス」をしゃぶしゃぶして、シェフ特製胡麻だれポン酢で頂きました。深ねぎ、平茸、絹ごし豆腐も入っていてとてもヘルシーでした。

締めは茹でた「ソーメン」をしゃぶしゃぶしました。ツルンとした咽喉ごしでお箸が進む美味しさでした。

海外のお話したりと今夜も楽しい時間が過ごせました。次回は海外のお土産話を聞かせて貰うのが楽しみです〜☆

今夜は写真を撮るのをうっかりしていました。画像は以前作った「ハマグリのお澄まし」です。ハマグリの身をふっくらさせるにはコツがあるとか…


★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。

posted by diary-kirindou at 15:17 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜は。。。

2016年03月02日

昨日今日とせっせとお裁縫しています。着物を解いてシャツを作っているのですが、なかなか手間が掛かります。

柄のバランスを考えたり、巾が足りないものを足したりと生地の印しつけと裁断だけでかなりの時間が掛かってしまいました。

明日中にはどうしても仕上げないといけないので今夜は簡単な日記でごめんなさい。出来上がったシャツはご注文くださった方にお渡し&着用なさった後にご覧に入れますね。

★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。

posted by diary-kirindou at 16:15 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜観光

2016年03月01日

「牛鍋」で文明開化の味を満喫した後は横浜市営バス「あかいくつ」を利用して横浜観光を楽しんできました。「あかいくつ」は観光地を巡るバスで鹿児島の「シティービュー」みたいなバスです。

まずは「港の見える丘公園」に行きました。横浜の街や港が一望できてとてもいい眺めでした。

公園内の建物はいかにも横浜といった感じでお洒落でリッチな雰囲気でした。

この時期は春に向けて庭園の整備などでローズガーデンなどは見学できませんでしたが、横浜らしい雰囲気が味わえました。子供達と見学しながらお喋りしながら散策出来る事が嬉しかったです。

次は「山下公園」に行って「日本郵船 氷川丸」の艦内を見学してきました。

横浜から帰って来てからわかったのですが「氷川丸」とは思いがけない関係がありました。そのお話はまた次回〜☆


★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

☆■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

☆「手作り着物(デニム、綿、ウールなどお好みの生地を使って)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。

posted by diary-kirindou at 16:21 | Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする