先日、日本アルプスの北アルプス縦走に行っていた娘がお土産を持ってきてくれました。
いろいろ大変な事もあった登山で無事下山してきていたのですが、なかなか会えずにいましたが、ようやく顔を見ることが出来てホッとしました。仕事で山に登るので慎重すぎるくらい慎重に登山しているようですが、やはり帰ってきて顔を見るまではいつも心配です。
今夜は久しぶりに私の手料理で親子三人、楽しく過ごしました。
娘のお土産は「栗らくがん」という「えんどう豆」と「栗」が原料になっているらくがんです。
パッケージにもらくがんにも可愛い栗がついています。
ほんのり甘くてとても軽い上品なお味でなんだか心が和む美味しさでした。
秋は登山も盛んな季節、今度は尾瀬の草紅葉ツアーのガイドだそうです。ちなみに尾瀬の湿原が紅葉するのを「草紅葉」というそうです〜☆
★『綺綸堂Presents Exotic X‘mas 2015』は12月20日に開催します。詳細は決まり次第お知らせします。
★「綺綸堂着付け教室 福岡教室」の9月開講日は13日と27日です。詳細はこちらをご覧下さい
☆「手作り着物(デニム、綿着物)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。