毎月1回、アメリカ人のAさんが着付けのお稽古にみえますが、今日がその日でした。
Aさんは日本文化にとても興味を持っておいでで生け花やお茶のお稽古もなさっています。LESSONの内容は着付けだけではなく、着物文化のお話をしたり、英語で会話をしたりととても楽しい時間です。
片言の英語しか喋れませんが、Aさんがとても分かりやすい英語で話してくださるし日本語もお上手なので、単語の羅列とジェスチャーだけでも十分にコミュニケーションがとれるので毎回のお稽古TIMEが待ち遠しい私です。
今日は浴衣の着方のお稽古でした。前回まで着物の着方のお稽古をしていたので浴衣の裾決めもスムーズに出来てとてもチャーミングな浴衣姿になりました。7/26日の『綺綸堂Presents ゆかたで楽しむLuxury Night』にも参加して下さるとの事、浴衣姿やパーティを思う存分楽しんで頂きたいと思っています。
お稽古終了後は英語でのINTERVIEWでした。と言っても私ではなくAさんへのINTERVIEWです。FM鹿児島のパーソナリティ「ありまゆきさん」が外国の方に英語でINTERVIEWする番組を担当なさっていてその番組の収録でした。
まずは打ち合わせをしてそのあとが本番、Aさんは緊張してるとおっしゃってましたが、とても聞きやすくて分かり易い英語で話してくださっていました。
今日のINTERVIEWの様子は5月31日(日)午後10時からFM鹿児島「Close Friends@Radio」の中の「YOUはないごてKAGOMMAへ」というコーナーで紹介されます。放送時間は10時半頃だそうです。お時間のある方はぜひ聴いて下さいね〜☆
※7月26日(日)午後18:30から「城山観光ホテル カサブランカ」で『綺綸堂Presents ゆかたで楽しむLuxury Night』を開催します。予定を空けておいて下さいませ♪
☆「手作り着物(ゆかた、デニム、綿着物)講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい
☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。