あんかけチャーハン

2015年05月22日

シェフが「あんかけチャーハン」を作ってくれました。

チャーシューと卵がたっぷり入ったチャーハンにグリーンアスパラが入ったあんがかけてあります。

グリーンアスパラもたっぷりでバランスのいいチャーハンでした。あんかけのあんはくず粉でとろみがつけてあったのでとろりとした口ざわりもなんとも言えずチャーハンや具材の美味しさを引き立ててくれていました。

今夜も美味しく頂きました。明日の夜は何を作ってくれるかしら?毎日、シェフの料理が楽しみです〜☆

☆★お稽古の様子★☆

■Wさん(手作り着物)

 

デニム着物作りに挑戦中の男性wさん、お裁縫もお料理も出来て主婦力が高いとママ友に言われたとか…今日は2コマ続けてのお稽古、印つけ&裁断でしたが、なかなか手馴れたものでしたよ。次回から縫製には入ります、何だかいろいろ楽しみです♪

 

 

 

■K子さん(研究科)

 

 

 

 

 

今日は礼装の着付け&袋帯の結び方の復習でした。着物は本当に綺麗に着つけられるようになってきました。積み重ねって大事ですね。袋帯も新しいやり方で結んでもらいました。これもしっかりマスターしておいてくださいませ!

 

☆7月26日(日)午後18:30から「城山観光ホテル カサブランカ」で『綺綸堂Presents ゆかたで楽しむLuxury Night』を開催します。予定を空けておいて下さいませ♪


★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「手作り着物(ゆかた、デニム、綿着物)講座」
を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい


★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください

posted by diary-kirindou at 15:51 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする