今夜は。。。

2015年02月19日

今日は朝から空手のお稽古、午後は生徒さんのお稽古、夜はお花見実行委員会、倶楽部綺綸堂、N子さんの送別会などなどの連絡メールや急な来客があったりでなんだか慌しくしていたら、ゆっくり日記を書く余裕がありませんでした。

今夜は簡単でごめんなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月21日に開催される「少林寺流空手道 錬心館」の少年大会のポスターが出来てきました。桜の花をバックに空手をしている子供達の姿がなんとも言えず可愛いです〜☆

 

 

 

『レジンで作る帯留め&帯飾り講座』
日時:3月8日(日) 13時〜16時
場所:綺綸堂
会費:2,000円(材料費、参加費込)
お申し込みは準備の都合上、2月27日までにお願いします。

☆「桜並木を人力車で!!」

4月5日(日)「倶楽部綺綸堂 お花見」を開催します。人力車に乗って桜並木を散策したり、美味しい日本料理を頂いたり、他にも楽しい企画を考えています。詳細はこちらをご覧下さい。

★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。

☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「デニム着物手作り講座」
を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい


★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします。

posted by diary-kirindou at 16:51 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする