春のお花見に備え、着物は何を着ようかしらとか、小物はどんなものにしようかしらなど楽しみながら思案なさっているのではないでしょうか?
春は着物を楽しむには絶好の季節、春の着物姿を彩る「帯留め」や「帯飾り」を手作りしませんか?
手作り大好きのYUMIさんによる「レジンで作る帯留め&帯飾り講座」を開催します。帯飾りか帯飾りを一つ作るのではなく、どちらも作れるそうですよ。一度に二つも小物が増えたら嬉しいですね。
『レジンで作る帯留め&帯飾り講座』
日時:3月8日(日) 13時〜16時
場所:綺綸堂
会費:2,000円(材料費、参加費込)
持ってくる物:はさみ、ビーズ細工用ペンチをお持ちの方は2本持参ください。お持ちでない方はこちらで準備しますのでご心配なく♪
お申し込みは準備の都合上、2月27日までにお願いします。
定員は8名になっていますのでお早めにお申し込み下さいませ〜☆
☆★お稽古の様子★☆
■T子さん(初級)
今日は名古屋帯の結び方のお稽古の特訓をしました。だいぶ流れも身についてきたし細かいコツも分かってきたみたいですね。この調子で頑張ってくださいませ。
■I SISTERS(初級)
名古屋帯の結び方のお稽古中です。今日は帯枕を上げるところまで進みました。背中での手の動きはなかなか大変ですが慣れれば簡単にできるようになりますよ。お家でも一緒に復習してみてくださいね♪
☆「桜並木を人力車で!!」
4月5日(日)「倶楽部綺綸堂 お花見」を開催します。人力車に乗って桜並木を散策したり、美味しい日本料理を頂いたり、他にも楽しい企画を考えています。詳細はこちらをご覧下さい。
★着付け承ります★
振袖、卒入園、卒入学、七五三、袴、男性、婚礼着付けなど着付け全般承ります。苦しく無くて着崩れせず美しい着付けとご好評を頂いています。
☆「海外留学コース」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。
☆「デニム着物手作り講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「ぬいぐるみ(リラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします。