何とか起きられました!!

2014年11月11日

夕べまでの連日の夜なべで睡眠不足だった私、今朝はなかなか起きることが出来ませんでした。一日ぐっすり休みたかったけど午後からは「ENGLISH CAFE」、なんとか準備が出来るくらいには起きられました(苦笑)

今日は4名での「ENGLISH CAFE」、なかなか頭が働かずに困りましたが、久しぶりに穏やかな気持ちで参加出来ました。難しい母音の発音や「HOW」の使い方の勉強でした。発音では舌の位置が大事との事、鏡で見たりスプーンを使ったりして正しい位置や形を確認したり、2人一組で「HOW]を使った質問を出し合ったりと楽しかったり難しかったり恥ずかしかったりの2時間でした。

次回は11月25日、その日には頭が正常に働いてくれるといいのですが〜☆

『ENGLISH CAFE』
日時:毎月第2,4火曜日 13時〜15時
場所:綺綸堂
会費:1,000円

英語を一緒に楽しみたい方はどなたでも参加できます。1回のみでも構いません。興味のある方はどうぞ♪

☆★お稽古の様子★☆

■Aさん(中級)

今日は16日のお茶会参加に向け、着物のコーディネイトをみたり着付けの復習をしたりしました。着物の着方はバッチリでしたよ。帯結びはしっかり復習すれば大丈夫、可愛いコーディネイトも出来て16日が楽しみですね♪

■S子さん&Y子さん(初級)

仲良し姉妹のお2人、着物の基礎知識、下準備、長襦袢の着つけなどを前回までお勉強、今日から着物着付けに入りました。難関の裾決め、手がプルプルになりそうでしたね。でも初めてにしてはお2人とも上手に出来ました。クリスマスパーティーまでに一人で着付けが出来るよう頑張りましょうね。


綺綸堂Presents Exotic X‘mas

日時:12月7日(日) 18時受付 18時30分開宴
場所:城山観光ホテル「カサブランカ」
会費:10,000円
主催:キモノスタイル「綺綸堂」

お申し込みお問い合わせは下記までお願いします。
099-250-6428
Mail kirindou.kimono@gmail.com


☆「海外留学コース」
を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「デニム着物手作り講座」
を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい


★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします。

posted by diary-kirindou at 23:59 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする