きもので和さんぽ

2014年10月31日

薩摩川内市の観光シティセールス課の方からステキなご案内を頂きました。

11月9日(日)に「きもので和さんぽ」というタイトルで、着物女子たちと武家屋敷群を散策するイベントを開催なさるそうです。

入来には、知覧、出水と並ぶ武家屋敷群があえい、昨年には「旧増田家住宅」が公開され、そちらは年末には国指定の重要文化財に指定される予定なのだそうです。そんな和の雰囲気が漂う武家屋敷郡を着物でのお出かけを楽しむ場所にと企画なさったそうです。

武家屋敷群の中には古民家カフェ「武家茶房Monjo」もあるとの事、ゆっくりとお茶&お喋りを楽しむのによさそうですね。

「11月の倶楽部綺綸堂」は16日にお茶会参加に決まっていて9日に「きもので和さんぽ」には参加できませんが、武家屋敷郡&古民家カフェは今後の企画の参考にさせていただこうと思っています。

9日にお時間のある方は着物でお出かけしてみるのもいいかも〜☆


綺綸堂Presents Exotic X‘mas

日時:12月7日(日) 18時受付 18時30分開宴
場所:城山観光ホテル「カサブランカ」
会費:10,000円
主催:キモノスタイル「綺綸堂」

お申し込みお問い合わせは下記までお願いします。
099-250-6428
Mail kirindou.kimono@gmail.com


☆「海外留学コース」
を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい。

☆「デニム着物手作り講座」
を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい


★綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします。

posted by diary-kirindou at 15:24 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする