7月開催のパーティの下見に行った城山観光ホテルの「ラウンジ・バー カサブランカ」は落ち着いた大人の雰囲気のバーでした。
まだ日が落ちきっていない時間には3方に広がる広い窓から窓の外のお庭や池、眼下に広がる市街地が見渡せます。
少し日が落ちて暗くなりかけてきたら…
徐々に変わっていく夜景がとても雰囲気があって、窓辺に座って変わる景色を眺めて一人でカクテルでも頂くのもいいかもって思っちゃいました♪
ピアノの演奏などの時間は照明が暗くなるからとテーブルにはろうそくの明かりを持ってきてくださいました。
とてもゴージャスな大人の雰囲気を味わえる空間でした。7月のパーティでは照明や椅子やテーブルの配置などなど一工夫して、一味違う会場にしていくつもりです。ちょっとゴージャスにでも気軽なかんじで楽しんでいただけるようにと思っています。
美味しいお料理も頂いたのですが、続きはまた明日〜☆
☆お稽古の様子☆
■Nさん(初級)
今日は半衿のつけ方の仕上げをしたり、ヒップの補正を作ったりしました。プーさんのタオルで作ったオリジナルのプーさん補正が出来上がりました。可愛くて隠すのがもったいないですね♪
■Hさん(フリーコース)
オリジナルのプチじゅばんの着方や体型補正の見直しをしました。気になっていた胴回りがとてもすっきりなりましたね。夏を涼しくすごす着付けのコツも分かったし、今年の夏はたっぷり着物を楽しんでくださいね。
☆「浴衣手作り講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい
★『facebook 』に『綺綸堂』のページを作りました。まだまだ形だけですが、これから徐々に充実させていきたいと思っています。よろしくお願いします★
★綺綸堂からのご案内★
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
■「ぬいぐるみ(リラックマなどのご希望のぬいぐるみ)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします。
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「デニムの着物 手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■自由に寛いで頂いたり、読書などを楽しんでいただけるよう「サロン」をオープンしました。お気軽にご利用くださいませ。詳細はこちらをご覧下さい♪