東京へ行く前も帰ってからもゆっくりする時間がなく毎日バタバタしていたら今日はなんだか疲れが出てきた感じです。1日ゆっくり休みたいけど。。。
24日から27日までの東京滞在中、3日間も浅草に通っていました。1日目は友人のお供で出かけてきました。友人のお目当ての買い物を済ませ夕飯を食べて帰ろうということになり、お店を探していたら「ちゃんこ部屋」と言う名前の居酒屋を見つけました。「ちゃんこ鍋」が食べられるということでそこに決定!!
さっそく中に入りました。壁にはお相撲さんのサインがあったり、グッズが並べてありました。
何を食べようかなって迷ってしまいましたが「ミックス味噌ちゃんこ」にしました。普通のちゃんこ鍋は食べたことがありましたが、味噌ちゃんこは初めてでした。友人はちゃんこ鍋初体験だったみたいです。このボリュームで一人前1,700円でした♪
お肉、油揚げ、しゃけ、白身の魚、イカ、ホタテ、牡蠣、キノコ類、いろいろなお野菜がお鍋にたっぷり入っていました。蓋をして火が通るまで待ったら出来上がり!!味噌味なのでちょっと濃いお味かなと思っていたのですが、さっぱりとして程よい味加減でとってもいいお出しが出ていました。
つみれもたっぷりありました。日本酒をちびりちびり頂きながらの鍋料理は最高でした。締めはちゃんぽん麺を入れていただきました。味噌味にはちゃんぽん麺があうかも〜☆
お店のお兄さんの笑顔がとってもステキで「どこからいらしたんですか?」といろいろ話しかけてくださって、デザートをサービスしてくださいました。ステキな笑顔をと美味しいお鍋にすっかり満足、また機会があったら出かけてみたいお店でした。
新しい講座のご案内☆
■「デニムの着物 手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
★お知らせ★
■綺綸堂は下記住所に移転しました。
『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』
中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります