8月の倶楽部綺綸堂

2013年07月31日

早いもので7月は今日で終わり、明日はもう8月なんですね。暑さはこれからが本番でしょうか。。。

ちょっと早めですが、8月の「倶楽部綺綸堂」のご案内です。

8月は現在「長島美術館」で開催中の「手塚治虫展」を見に行きたいと思います。まずは「レストラン カメリア」でランチをして、そのあと「手塚治虫展」を鑑賞します。日曜の午後14時から美術館スタッフのギャラリーツアーがあるので、いろいろ解説も聞けて楽しめそうですよ。

「倶楽部綺綸堂 美術館へ行きましょう」

日時:8月18日(日) 12時〜
場所:長島美術館 「レストラン カメリア」&「手塚治虫展」
会費:3,400円(ランチ代、入館料、参加費)

お申し込みは8月16日までにお願いします。

8月31日には「この夏最後の浴衣会」も開催します。この夏最後の浴衣&ビアガーデンを楽しみましょう♪

日時:8月31日(土)
場所:マルヤガーデンズ ジャポナイズビアガーデン
会費:4,000円(食事、飲み物代、参加費)

お申し込みは8月29日までにお願いします。

 

☆7月31日のお稽古☆

■Hさん(手作り)

今日は衿付き半襦袢に合わせる裾よけの作り方をお教えしました。新しい生地ではなく、長襦袢のリフォームです。とても可愛い生地だったので出来上がりが楽しみです。

■Mさん(フリー)

妹さんに浴衣を着せてあげたいとのこと、浴衣着付けのお稽古でした。頑張った甲斐あってとても上手に着せられました。3日が本番との事、落ち着いて楽しみながら着せてあげてくださいね、絶対うまく出来ますから♪

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 23:20 | Comment(0) | 倶楽部綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

可愛いお店発見!!

2013年07月30日

今日は週1回の友人宅の着物の整理の日です。仕事始めにまずお茶1杯と言うことで冷たいお紅茶とタルトチーズケーキとプチシュークリームを頂きました。

どちらのお菓子も冷たいお紅茶にぴったりの上品な甘さで、タルトはサクサク、クリームはほんのり酸味があって暑さも忘れてしまう美味しさでした。

お紅茶のコップの下のコースターは「ボルボ」のマーク、フォークは琉球塗り。。。器も涼しさを演出してくれてました。

友人宅へはJRで出かけるのですが、いつも駅まで友人が車で迎えに来てくれます。ついでにパン屋さんに寄ったりとお買い物をするのですが、今日は美味しいチーズケーキ専門店があるからと連れて行ってくれました。場所は桜ヶ丘のAコープの近くです。

レジェ ブルー」というなまえの可愛いお店でした。店内のディスプレイも雑貨屋さんみたいに可愛くて眺めてるだけでも楽しくなってくる雰囲気でした。

チーズケーキもいろんな種類がありましたよ。バーケーキ、タルト、プリン、スフレケーキなどなど。。。

ディスプレイの棚の引き出しの中には可愛いクッキーが並べてありました。

お誕生日や記念日には希望のデザインのケーキも特注で作ってくださるそうです。

日記書き終わったら可愛いクッキーでも頂くことにします〜☆



※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 23:27 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7月の倶楽部綺綸堂

2013年07月29日

土曜日の「倶楽部綺綸堂」は10名の方のご参加を頂き「鹿児島サンロイヤルホテル」の「ビアレストラン」で開催しました。蒸し暑い夜だったのですが、屋内でとても快適にビールとお食事とお喋りタイムを過ごしてきました。

今回は渋い男性お二人とぐりぶー君の参加もあり、いつもの女子会とは一味違う倶楽部になりました。ステキな男性がいろいろ食事の世話などもしてくださり、みんなで甘えてたかも。。。

それぞれの方の当日の浴衣や着物のコーディネイトなどについても話をしてもらい、参考になったり、冷やかしたり、いろいろと楽しんだ夜でした。

皆さんのお一人ずつの写真を撮りたかったのですが、最終のシャトルバスに間に合わすべくバタバタしちゃってました。皆さんそれぞれステキなコーディネイトの着物&浴衣姿でした。

8月は18日に「長島美術館」、31日に「ビアガーデン」となっています。詳細は改めてご案内しますので予定をあけておいてくださいね〜☆

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 22:36 | Comment(0) | 倶楽部綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

蝙蝠だらけ!!

2013年07月28日

今夜は高校の同期会で「マルヤガーデンズ ジャポナイズビアガーデン」に行って来ました。日曜日の夜だというのに大盛況でした。

入り口では個性的なイケメンのお兄様たちが出迎えてくださいました。「先生ったら、やっぱりそこからチェックするんだ!!」って言う生徒さん達の声が聞こえてきそうですが、そこはやっぱり押さえておかなくっちゃね( ´艸`)

8月31日には「この夏最後の浴衣会」で「マルヤガーデンズ ジャポナイズビアガーデン」に行きますので、その時にお兄様方をご覧下さいませ、うふっ♪

金曜日に夜なべしてお裁縫、昨日今日とビアガーデン行きが続き、さすがに今夜はちょっとくたびれちゃいました。昨日の「倶楽部綺綸堂」の様子は明日の日記に書きますね。

夜なべして仕上げた浴衣は。。。

 

白い色の蝙蝠とお月様がたくさん見えるように柄あわせしました。

すっきりしたコーディネイトにしたくて帯は白地にしてみました。

帯の真ん中あたりについているのは黒に金の縁取りとビーズのついた蛇さんです。

イヤリングも月と蝙蝠です。

月と蝙蝠と蛇、何気に怖い組み合わせですね。。。

 

 

 

 

 

 

後にも蝙蝠さんがいっぱいいます。

写真の角度で裾すぼまりに見えませんが、しっかり裾は決まってますから念のため(笑)

普通の柄の着物では満足できない私、蝙蝠浴衣は本当に満足の一着で毎日でもきていたいくらいですが、もうひとつのお気に入り「ドクロとハート」も早く仕上げなきゃ〜☆

 

 

 

 

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 15:10 | Comment(0) | 今日のコーディネイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7月の倶楽部綺綸堂

2013年07月27日

今夜は「7月の倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」でした。

今夜のスペシャルゲストは。。。

可愛い「ぐりぶーちゃん」でした。

今夜の様子は明日の日記でご紹介しますね♪

 

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 23:58 | Comment(0) | 倶楽部綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

必死です!!

2013年07月26日

明日の「倶楽部綺綸堂」に間に合わすべく、いま必死で浴衣を縫っています。

明日の夜の日記で出来上がった浴衣を披露できるといいのですが。。。

そんな訳で今夜はゆっくり日記を書く時間が取れません。ごめんなさい。明日は「倶楽部綺綸堂」の様子などもお知らせしますね。

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 22:39 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何かいい方法は。。。

2013年07月25日

やっせっぽちの私は足の裏のお肉が少ないのか、足の皮が薄いのか、素足で床の上を歩くと足の裏が痛くなってしまいます。何かいい方法はないかしらと考えて。。。

「布草履」を買いました。自分で作ろうと思ったのですが、時間が取れそうもなかったのでネットで探して購入しました。

藍染の鼻緒がとても可愛いです。

「布草履」は足のつぼを刺激して、指の動きもよくなって、偏平足や外反母趾にも効果があるとのこと、これで肩こりや首こりまで解消してくれるといいのにな〜☆


☆7月25日のお稽古☆

■K子さん(浴衣手作り)

今日は脇縫い、背縫い、おくみ付けと長い部分を縫いました。縫い代の始末以外はミシンを使うので縫い始めればすぐに形になってきますね。次回はお袖をしあげましょう♪

■Mさん(フリー)

明後日の倶楽部綺綸堂に備えて浴衣の着方の復習をしました。去年、自分で縫った麻生地の浴衣がやっと日の目を見ますね。浴衣姿、楽しみにしています。

 

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 22:32 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なにやら黒い塊が。。。

2013年07月24日

今朝、お洗濯物を干そうとしてベランダ側のカーテンを開けて目の前のグリーンカーテンをみると、なにやら黒い塊が見えました。怖がりの私、恐る恐る覗いてみると

なんと蝉が止まっているところでした。賑やかな街の中のビルの3階なのに驚きです。やはりベランダにグリーンカーテンがあるからでしょうか。そういえば6月頃にはモンシロチョウも飛んできてたし、てんとう虫や蜂もやってきます。ささやかな緑の空間ですが、毎日緑の葉っぱと大きくなる胡瓜の実と虫さんたちに癒されています。

秋になったら何を植えようかしらって思案中です。ベランダ菜園にして食べられるものを育てていこうねと息子と話しています。毎日成長していく姿も楽しいし、収穫した物を食べる喜びは一度味わうと癖になりそうです〜☆

☆7月24日のお稽古☆

■Riさん(浴衣手作り)

今日からお裁縫に入りました。 背縫い、脇縫い、おくみつけ、袖作りとスムーズに行きましたね。宿題がしっかり終わっていれば次回でほぼ完成かも。せっせとチクチクしてきてくださいませ♪

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 23:59 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日も。。。

2013年07月23日

今月初めから毎週1回、友人宅に着物の整理のお手伝いに行っています。本当にびっくりするくらいたくさんの着物があって、それを仕分けていくお手伝いです。

今日は定休日返上で出かけてきました。私にしては早起きして9時過ぎのJRで出かけました。昨日も鹿屋行きで早起き、その前も。。。でも就寝は真夜中と言う日が続いていて今夜はもう眠くて眠くて日記の文章も浮かんできません。

今夜は早めに休んで明日に備えます…明日もお稽古、高校の幹事会、お茶のお稽古とバタバタの一日になりそうなので〜☆

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 23:40 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久しぶりの降灰

2013年07月22日

今日は実家の母に会いに鹿屋市に行って来ました。今年の夏は鹿屋市の方に灰が降っているとのこと、やはり景色が灰色でした。

せっかくの緑も灰色で残念だなと思っていたら突然空が暗くなってきました。見上げると桜島の噴煙が流れてきていました。

標高の高いところなので灰雲もすぐ近くに見えます。

アッと言う間に灰が降りだして、一時はライトをつけないと先が見えないほどでした。

降灰に見舞われるのはやっぱり嬉しくないですね。帰り道、綺麗な夕景色を眺められてちょっとだけホッとしました。

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 23:35 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜は。。。

2013年07月21日

今夜は嬉しい急用が出来てしまいました。

今からバタバタの始まりなので今夜はゆっくり日記を書く時間が取れそうもありません。ごめんなさい。

明日はちゃんと書きますから〜☆

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 22:41 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミニげたんは?

2013年07月20日

関東にいる長男にお茶を送ろうと中央駅にある「知覧茶園」に行って来ました。お茶好きでしかも一煎目が大好きな我が家では「深蒸し茶」のお徳用を愛飲しています。

お味もいいし、コストパフォーマンスも良いので、一日何杯もお茶を飲む我が家の必需品です。最近は二煎目のお茶は冷たくして飲んでいます。氷をたっぷり入れたコップに熱々の二煎目を入れて飲むのですが、これがまたまた最高に美味しいんです。二煎目があまり好みではない私ですが、大満足のお味になりました。

「知覧茶園」で試食に頂いた「サツマノブニセ」と言うお菓子がお茶請けにとっても美味しかったので買ってきました。

ゴマの入った一口サイズの「げたんは」って感じです。

普通サイズの「げたんは」は手が汚れたり、こぼしたりとちょっと食べにくいですが、これなら一口で食べられてほど良い甘さとしっとりサクサク感も楽しめて、お茶請けにもちょっとした手土産にもいいかも知れません。お値段もとても可愛いですよ♪

 

☆7月20日のお稽古☆

■Mさん(初級)

浴衣の着方はだいぶ慣れてきましたね。今日はまたまた変わり結びをお教えしました。これで今年の夏はたっぷり浴衣が楽しめますね♪まずは27日ね♪

■N子さん(フリー)

今日からフリーコース、まずは礼装の帯結びからお稽古しました。名古屋帯の応用なのでそんなに難しくなかったと思います。次回は細かいコツなどをお教えしますね。


※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 15:38 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

六月燈の花火

2013年07月19日

今夜は久しぶりにRIRAKU(りらく)」に行って来ました。相変わらずお客様が多くて、お味も安定の美味しさでした。

帰りに「共研公園」を通ったら「六月燈」の真っ最中、花火の打ち上げが始まっていました。公園の片隅に打ち上げるところが作ってあるのでごく至近距離で花火の上がる様子を見ることが出来ました。

頭の上で花火が上がるので音も凄いし、なにやら花火の残骸も頭におちてきてました。

20メートル先くらいで打ち上げているところが木々の間から見えていましたが、まるで木が燃えているみたいでした。

ナイアガラの花火もまるで火の塊みたいですね。

花火の打ち上げが済んで空を見上げるとお月様が静かに輝いていました。花火の打ち上げ風景を近くで見られてよか晩でした♪

   

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 23:27 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和装ウェルカムドール

2013年07月18日

秋の結婚式シーズンを控え、「和装ウェルカムドール」の注文が増えてきました。「リラックマ&コリラックマ」のセットが一番多いのですが、こんなお人形さんも届きました。

可愛い「シーサーちゃん」です。陶器製なのでぬいぐるみとは違う作り方を工夫しないといけないのですが、どんな風に作ろうか、うんと可愛く作らなくっちゃと楽しみながら試行錯誤中です。

出来上がったらご覧に入れますね♪

「リラックマ&コリラックマ」以外のお人形でも和装のウェルカムをお作りすることは可能ですので、何なりとお問い合わせくださいね♪

☆7月18日のお稽古☆

■Hさん(お裁縫)

前回の続きの「衿付き半襦袢」を仕上げました。これで夏の着物が気楽に楽しめますね。次回は衿付き半襦袢に使う裾よけ作りです。半襦袢も裾よけも綺綸堂オリジナルデザインなんですよ♪

■Raさん(中級)

人への浴衣着付けの復習でした。前回の着物の着せあいっこが功を奏して今日は衿元や裾が綺麗に決まっていました、帯結びもバッチリです。今年の夏はお友達をモデルにして腕を磨いてくださいね。

 

浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 22:45 | Comment(0) | 和装ウェルカムドール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バットウーマン?!

2013年07月17日

暑い時期はお扇子が必需品ですが、好きな柄のものにめぐり合えず何年も探し続けていてようやく好み物を見つけました。

お扇子の柄も月と蝙蝠です。これは手ぬぐいを貼って作ってあります。

 

 

 

 

 

浴衣も月と蝙蝠!!

 

 

 

 

 



 

イヤリングも以前Yさんが作って下さった月と蝙蝠!!

「バットウーマン」だねって言われちゃいました〜☆

 

浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 23:17 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビールのお供にいいかも♪

2013年07月16日

暑い毎日、暑さと戦うには十分な睡眠&水分&栄養だと聞きます。

我が家は息子も私も少食、栄養を取らなくちゃって無理して食べると逆に体調を壊すのでたくさん食べるのも無理、そこで少しでも食欲が落ちないようにと息子がよく作ってくれるのが冷たいお吸い物やお味噌汁です。

スライスしたトマトや焼きナスなどのお野菜をお椀に入れて冷たいお澄ましを注ぎます。塩もみした胡瓜につめたいお味噌汁を掛けても美味しいですよ。

夏野菜と冷たいお汁が体を冷ましてくれて食も進みます。今夜は塩もみしたピーマンの冷たいお澄ましでした。

お椀もピーマンもお汁も冷たくて、見た目にも涼しげでした。

「今夜、何か食べたいものある?」と聞かれたのでウィンナーをガッツリとリクエストしたら「ウィンナーとトマトと卵の炒め物」を作ってくれました。

たっぷりの茹でモヤシの上にたっぷりの炒め物でこんなにたくさん食べきれるかしらと思ったのですが、トマトの酸味と卵のまろやかさとモヤシのさっぱり感がウィンナーとマッチしてとても美味しく頂きました。この炒め物、ビールのおともに良さそうです〜☆


浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 22:34 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浴衣作り

2013年07月15日

ようやく自分の浴衣作りに入りました。

 

 

 

 

浴衣の柄は「月に蝙蝠」です。

山本寛斎のデザインですが、ネットでとっても可愛いお値段で見つけちゃいました。

 

 

 

 

 

 

男性用のキングサイズなのでちびっ子の私には柄が合わなくて。。でもでもなんとか月も蝙蝠も良い場所にでるように柄合わせ出来ました。

たぶんバッチリの柄行だと思います。出来上がったらご覧に入れますね。反物も2メートル以上余ったので何かいいものが作れそうです〜☆

出来上がったら27日の「倶楽部綺綸堂」に来て行こう。。。あっ、まだ綺綸堂通信でご案内してなかったですね、早くしなくちゃね♪

 

※浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 15:39 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冷そうめん

2013年07月14日

今夜はシェフがとても楽しい料理を作ってくれました。暑くて食欲もないのでさっぱりと冷たいものをと言うことでメニューは「冷そうめん」でした。

見た目も涼しい「冷そうめん」ですが、器は氷で出来ています。先日、テレビの料理番組で氷の器を見て早速作ってくれました。昨日から冷凍室でじっくり凍らせた物です。

器の下にはベランダから取ってきた胡瓜の葉っぱが敷いてあります。

副菜はさっぱりと「冷しゃぶサラダ」です。サラダといってもドレッシングを掛けるのではなくそうめんのつゆにつけていただくようになっています。

まだ青い部分の残ったトマトが我が家好み、スライスしたトマトをおつゆに入れておくとトマトの酸味がほんのりと滲み出してきて、夏らしいさっぱりした美味しいおつゆになりますよ。

とっても冷たくてさっぱりで蒸し暑さもどこかに飛んでいきました。今夜も美味しく&楽しく頂きました〜☆


☆7月14日のお稽古☆

■○子さん(浴衣手作り)

袖も出来て、身頃も出来て、あとは袖付けと衿つけだけになりました。大事な方もとても喜んでくださっているとの事、あと一息ですね。明日は休日、宿題頑張ってね♪

 

浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 15:19 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アウトレットセール

2013年07月13日

問屋さんからご案内を頂きました。

夏物限定の「アウトレットセール」が15日まで開催されるそうです。シルックや夏の着物がお買い得価格であったり、夏用に帯締め帯揚げなどは全品半額との事、かなりお徳なセールみたいです。

同時開催で「七緒」などでおなじみのブランド「れん」の最新シリーズの発表会もあるそうです。鹿児島では初めの取り扱いとの事、この機会に覗いてみませんか?

行って見たい方はご連絡くださいね、月曜日ならご一緒できますから♪

涼しげな画像を載せてみました。「玉里庭園」のお茶室です。


☆7月13日のお稽古☆

■Mさん(初級)

お稽古が楽しくて楽しくてとおっしゃっているMさん、今日も新しい帯結びを覚えて大喜び、満面の笑顔でのお稽古でした。私もお教えしながら嬉しくなっちゃいました♪

■N子さん&Raさん

今日は合同稽古でした。お互いに浴衣を着せあいっこしてもらいました。着せてもらう人の気持ちになることはとても大事です。優しい着付けが早くできるようになるといいですね〜☆


浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 15:28 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

少女マンガの表現機構

2013年07月12日

11日に長男の本が出版されました。マンガ研究をしている息子なので、学術書になるみたいです。

本のタイトルは『少女マンガの表現機構・ひらかれたマンガ表現史と「手塚治虫」』で「NTT出版」から出版されています。

マンガ研究に興味のある方がいらしたら読んでみてくださいね〜☆

今夜は嬉しい急用が出来たので簡単な日記でごめんなさい。


☆7月12日のお稽古☆

■衿付き半襦袢の作り方をお教えしました。夏着物が少しでも涼しく着こなせるようになるといいですね。

■K子さん(浴衣手作り)

反物の裁断や印しつけをしました。背の高いK子さんなので普通の反物だと巾いっぱいに取らないといけないのですが、今回の反物は紳士用のキングサイズ、袖巾も肩幅もジャストサイズに取れてよかったですね♪

浴衣着付け講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※

※浴衣手作り講座を開講しました。詳細はこちらをご覧下さい※


★お知らせ★

■綺綸堂は下記住所に移転しました。

『鹿児島市西田2丁目19−12 満塩ビル 3F』

中央駅西口から歩いて5分ほどのところです。お気軽にお立ち寄りくださいね〜☆

★7月のイベント★

7月27日に「倶楽部綺綸堂 浴衣でビアガーデン」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

★綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 16:29 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする