ポストを覗いたら国際郵便が届いていました。外国からの手紙なんてなんだろうと思って差出人を見たら「AMBASSADE DU JAPON(在仏日本大使館)」となっていました。
先日、フランスの「アクリマタシオン公園」で開催された日本の紹介イベントへの参加のお礼状でした。約1ヵ月の期間中に17万人の方が来場されたとのこと、大盛況だったようです。
今回、私はフランスには行きませんでしたが、作品の展示やパフォーマンスのためにフランスに行って来られたYさんから可愛いお土産を頂きました。
チョコレートが入っていました。なんだか日本の漆器を思わせる入れ物です♪
K子さんから島根のお土産を頂きました。「しまねっこクッキー」です。パッケージがとっても可愛いですね。
空き箱は貯金箱にもなるそうです。かなりの額がためられそうですね♪
こちらは唐草模様の風呂敷に包んである「大風呂敷」という名前のお菓子です。
大風呂敷を広げたらいったいどんなお菓子が出てくるのでしょうか?なんだかとっても楽しみです。中身は改めてご覧に入れますね〜☆
☆「お稽古ギャラリー」更新しました☆
★店休日★
■毎週水曜日は定休日です。
■第2、4火曜日は「旭屋カルチャースクエア」での講座のため、お休みさせていただきます。
■第2、4木曜日は「リビングカルチャー倶楽部」 での講座のため、お休みさせていただきます。
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています