美味しいお肉を食べてきました♪

2012年03月25日

昨日は息子と私と知人2人の計4名で焼肉を食べに行ってきました。出かけた先は3月の「倶楽部綺綸堂」にもご参加くださったHさんのお店「黒べこ亭」です。





場所は天文館公園近くで「小金太ラーメン」の数軒先になります。

ちょっと外れた場所にあって「こんなところにあった」って感じですが、お肉の美味しさは最高、もう堪えられませんよ。

 

 

 

 

 



まず、頂いたのが和牛のカルビです。まるで大理石のように綺麗なサシが入っていて、一同お皿の上のお肉の美しさと量を見ただけで歓声を上げてしまったほどです。

お肉の柔らかさ、ジューシーさにも感激しました。お口に入れるととろけてしまう美味しさで、タレにつけてもお塩で食べても最高のお味でした。

次に出てきたのは盛り合わせです。

黒豚のトントロ、ホルモン、黒豚のソーセージ、赤鶏のセセリがたっぷりと出てきました。「黒豚のトントロ」は脂がのっていて深い味わいで歯ごたえもとっても良かったです。「ホルモン」は大ぶりで食べ応えもあって脂ものっていて本当に美味しかったです。「黒豚のソーセージ」はプリッとした食感でお肉のお味がしっかりしていてコクのある美味しさでした。「赤鶏のセセリ」はこちらも大ぶりで弾力があって鶏の美味しさがいっぱい詰まっていて塩コショウで頂くと美味しさ倍増です。

どのお肉も本当に美味しくておまけに4人前とは思えないほどの量があって、4人して息つく間も喋る余裕もないぞってくらいの勢いでひたすら食べまくり、お肉だけでお腹いっぱいになってしまいました。





食後には冷たい「びわ茶」をいただきました。

「びわ茶」は体の老廃物を排出して体内をきれいにしたり、腸の働きを整えたりする作用があるとの事、焼肉の後には良いかもしれませんね。

とってもさっぱりとした美味しいお茶でした。

 

 

 

 

食後のデザートは「アイスクリーム」です。

結構な量がありましたよ。甘さ控えめでミルクの味が濃厚で、でもさっぱりしていて昔懐かしいアイスクリンといった感じで何だかミルクシャーベットみたいな食感もして、美味しいデザートでした。

「黒べこ亭」はお肉屋さん直営のお店なので、新鮮でおいしいお肉がびっくりするようなお値段でいただけるのだそうです。機会があったらぜひお出かけください。知る人ぞ知る美味しい焼肉屋さんですから〜☆


『お肉処 黒べこ亭』
鹿児島市鹿児島市樋之口町11−8−101
099−226−0418



★「お稽古ギャラリー」更新しました。

★4月のイベント★

4月1日(日)「倶楽部綺綸堂 桜の夕べ」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

★3月の店休日★

■毎週水曜日、第2・4木曜日(7日、8日、14日、21日、22日、28日
3月27日(火)は「旭屋カルチャースクエア」での講座のため、お休みさせていただきます。

★開店のご案内★

「綺綸堂」が「着付け教室、カフェ綺綸堂、ちっちゃな着物屋さん」として新店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8 寿アパート101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています

posted by diary-kirindou at 16:17 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする