座禅の会

2012年03月16日

4月から「綺綸堂」にて私と生徒さんのE子さんとで「座禅の会(仮称)」を開催します。

「座禅」を組むといってもお寺でする座禅とは違って、自分の心を見つけたり、落ち着いた時間を持つことにより、心にゆとりを持って日々をより楽しく過ごせるような感じの会です。ヨガの瞑想を取り入れたり、穏やかな心をもてるような方法も一緒に勉強していけるような内容にしていきたいと思っています。

お茶を飲みながらのお喋りのタイムもあります。いろいろ話をする中で自分の悩みなどを解決する糸口が見えたり、何かに気付けたリ、そんな時間に出来ればなと思っています。

私自身がAC(アダルトチルドレン)で、これまで体調不良や鬱、それからくる目や耳の病気、人間関係などで苦しんできました。精神科に通ったり、いろいろな本を読んだりなどなど誰か助けてくれないかしら、なんとか楽にならないかしらと必死でもがいてきました。いまだに模索中です。でも気付いた事は、自分自身で気付いて一歩ずつ進むしかないということです。自分を見つめ、気付き、でも過去にとらわれずに苦しくても今この瞬間を充実して生きること、そんな自分の為に始める「座禅の会」です。。。あはっ、自分の為なんです、実は(^_^;)

禅寺である「座禅会」に行こうと思っていたのですが、男性が多いとの事だし、座禅はしたいけどお説法はちょっとね〜ということで、女性だけの気軽な瞑想&お喋り会にしたいと思っています。レトロな空間で日常を離れ、自分と向かい合う穏やかな時間をお過ごしいただきたいと思っています。

詳細については改めてご案内します〜☆

★3月のイベント★

3月16〜18日に「問屋さんの決算セール」があります。いってみたい方があったらご連絡くださいね。

3月23〜25日「リサイクル&アンティーク着物フェア」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

★4月のイベント★

4月1日(日)「倶楽部綺綸堂 桜の夕べ」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

★3月の店休日★

■毎週水曜日、第2・4木曜日(7日、8日、14日、21日、22日、28日
3月27日(火)は「旭屋カルチャースクエア」での講座のため、お休みさせていただきます。

★開店のご案内★

「綺綸堂」が「着付け教室、カフェ綺綸堂、ちっちゃな着物屋さん」として新店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8 寿アパート101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています

posted by diary-kirindou at 15:23 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする