ラジオがお友達です〜☆

2012年03月13日

ご注文を頂いていた「ウェルカム・リラックマ」がやっと出来上がりました。今回は和装のリラックマ&コリラックマとドレスを着たコリラックマのご依頼でした。

着物地を使いオリジナルデザインでのドレス作りは、ちっちゃな薔薇を幾つも作ったり、ドレープを入れたり、ギャザーを作ったり、リボンやファーをあしらったりといろいろ考えるのがとっても楽しかったです。

画像はリラックマちゃん達がご依頼くださった方の元に帰り着いてからご覧に入れますね。お楽しみに♪

このところ「和装ウェルカム・リラックマ」のご注文が増えていて、毎晩夜なべの私です。今夜は一組完成したので、ちょっと早めに眠れそうです。明日からはまた次の製作に入ります。こちらの出来上がりもお楽しみに(^_^)v

画像は以前作った「和装ウェルカム・リラックマ」です。

そうそう夜なべの時の私の楽しみはNHKFMラジオです。精神科医の北山修さんの「レクチャー&ミュージック」があったり、12時からは「とことん○○」という番組があり、今は「とことん 教科書に載っているポップス」です。毎回いろんな方がMCを担当、今回は芸人の「ヒロシさん」がやっています。「ヒロシです」の人ですが、微妙な間やトークが不思議と深夜には安心して聞ける感じです。

「とことん 真冬のハワイアン」の時は小錦さんがMCだったし、「とことん ナンバー2の曲」の時はアッ知ってると思う曲が多かったし、「とことん なが〜い曲」との時は「鉄道唱歌」が流れていました。「新橋」を出発して東海道を下って、京都だ神戸だと思いながら聞いていました。でも長すぎて最後はいったいどこが終着駅だったかしらって分からなくなっちゃいましたが。。。

「ミュージックライン」や「青春アドベンチャー」も面白いです。最近は夜遊びをする暇もなく夜はもっぱらラジオがお友達です〜☆


★3月のイベント★
3月16〜18日に「問屋さんの決算セール」があります。いってみたい方があったらご連絡くださいね。

3月23〜25日「リサイクル&アンティーク着物フェア」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

★4月のイベント★

4月1日(日)「倶楽部綺綸堂 桜の夕べ」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

★3月の店休日★

■毎週水曜日、第2・4木曜日(7日、8日、14日、21日、22日、28日
3月27日(火)は「旭屋カルチャースクエア」での講座のため、お休みさせていただきます。

★開店のご案内★

「綺綸堂」が「着付け教室、カフェ綺綸堂、ちっちゃな着物屋さん」として新店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8 寿アパート101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

綺綸堂からのご案内

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。

■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています

posted by diary-kirindou at 16:41 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする