昨年末からいろいろな打ち合わせ、お正月、合同年始会、成人式と何かと慌しくすごしてきました。成人式も終わり、ホッとした途端に気が緩んだのでしょうか、風邪をひいてしまい、今日は寝込んでいました。息子も同じタイミングでダウン、マスクをして厚着をして、熱をはかりつつの一日でした。
最近、我が家では「薩摩剣士 隼人」がブームです。毎週日曜日の早朝に放映されている鹿児島のご当地ヒーローの番組です。
出演者は全員鹿児島弁だし、毎回、鹿児島のいろんな名所や食べ物が紹介されます。
とにかく面白いですよ。子供向けの番組のはずなのに、ダレヤメシーンがよく出てくるし、「つんつん」は食べてばかりだし、「こんこん」は悪役のはずなのになぜか可愛いし・・・毎回突っ込みどころも満載、家族で楽しめる番組です。
全国的に有名になるといいのになと思っている私です。
そんな「薩摩剣士 隼人」のパンが「池田パン」から発売されているんですよ。スーパーで見つけたので早速買ってみました。
「つんつんのミルクメロンパン」を食べてみました。外側はサクサクで中に入っているクリームも濃厚で美味しかったです。
「こんこん」のパンはいつ発売かな、どんなパンになるのかしらって楽しみにしている私達です。
★1月の店休日★
■毎週水曜日、第2・4木曜日(11日、12日、18日、25日、26日)
★開店のご案内★
■「綺綸堂」が「着付け教室、カフェ綺綸堂、ちっちゃな着物屋さん」として新店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8 寿アパート101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります
■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています