お正月の着付けのご依頼を頂きました。3が日は完全にお休みしようと思っていたのですが、お正月こそ着物に触れていただけるいい機会ですもの、出来る限りお役に立てればと思い、お受けすることにしました。
今のところ、元日の午後はお受けできますので、ご希望がありましたら早めにご連絡くださいね。もし、お時間があれば年内に着物一式をお持ちいただいて、当日スムーズに着付けが出来るように小物や足りないものなどチェックさせていただいて、お預かりしておきますので〜☆
南の国「沖縄」のお土産を頂きました。沖縄名物の「ちんすこう」です。
パッケージがとてもお洒落です。
チョコレートでコーティングしてある「ちんすこう」でした。普通のちんすこうと違って、サクサクとした食感でまるでチョコレートクッキーみたいなかんじで、美味しく頂きました。
所用で立ち寄ってくださったI先生から、とっても素敵なお手紙セットを頂きました。
可愛い便箋と封筒には、可愛いメッセージも添えてくださっていました。最近、万年筆でお手紙を書くのがマイブームなのですが、このお手紙セットに万年筆ってとってもよく合いそうです。早速、お手紙書いてみます。
☆年末年始のお休みは12月28日(水)〜1月4日(水)までになります☆
★12月のイベント★
■12月23日(金)「12月の倶楽部綺綸堂」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
★開店のご案内★
■「綺綸堂」が「着付け教室、カフェ綺綸堂、ちっちゃな着物屋さん」として新店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8 寿アパート101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
★12月の店休日★
■毎週水曜日、第2・4木曜日(7日、8日、14日、21日、22日、28日)
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります
■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています