大忙しの一日でした。最近、「ウェルカム・リラックマ」のご注文やお問い合わせも増え、夜更かし大好きな私は夜なべに励んでいます(苦笑)
「美容体操講座」にみえたHさんから珍しいお菓子を頂きました。
そば粉と上新粉、餅粉で出来たお餅の中に小豆の餡が入ったお菓子です。ねじった形が可愛いです。
そば粉の味が強いかなと思っていたのですが、ほんのりとした風味の残る素朴でホッとするお味でした。
「カフェ綺綸堂」の新作お菓子は「芋ようかん」、黒砂糖たっぷりのお菓子です。
今月下旬には火鉢を使って楽しんでいただくメニューも登場します。お楽しみに♪
★11月のイベント★
■11月20日(日)「倶楽部綺綸堂 着物パーティ」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
■11月25日(金)〜29日(火)に「リサイクル&アンティーク着物フェア」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
★11月から「美容体操講座」を開講します。詳細はこちらをご覧ください。
開店のご案内★
■「綺綸堂」が「着付け教室、カフェ綺綸堂、ちっちゃな着物屋さん」として新店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8 寿アパート101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
★11月の店休日★
■毎週水曜日、第2・4木曜日(2日、9日、10日、16日、23日、24日、30日)
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします
■着物のコーディネイトのアドバイスいたします。詳細はこちらをご覧ください。
■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります
■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています