Mさんが結婚式の前撮りの打ち合わせにみえました。もって行くもののチェックをしたり、花嫁衣裳用に補正を確認したりと「いよいよだね!!」といいながらの打ち合わせタイムでした。
Mさんから素敵なお花をいただきました。入れ物がハート型です。たっぷりの幸せのおすそ分けかな♪
来週にはMさんの素敵な花嫁衣裳姿をご覧に入れますね。
手作りの綿着物を七五三にお嬢さんに着せたいと手作り講座の打ち合わせに見えたMさんのお嬢さんから可愛らしい花束をいただきました。「はい、お花♪」って差し出してくださった姿がとっても可愛かったです。
お花をいただくととっても幸せな気持ちになりますね。皆さんからお花をいただくことが多く、いつもお花に囲まれてすごしている私って幸せ〜☆
開催中の「大島紬フェア」に展示してあるものをいくつかご紹介しますね。
12マルキの白大島です。
とっても軽くて上品な柄付けです。
全ての柄が上向きに織りあがっています。
染から織りの工程までかなりの技術を要するそうです。
生産者さんから直接お預かりしてるものばかりなので、かなりのお買い得価格です。4日までの開催なのでお時間あったら覘きにいらしてくださいね♪
★今月のイベント★
■10月4日まで「大島紬フェア」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
■10月9日23日に「ダイエット講座」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
■10月15日「YUMIさんのビーズ講座」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
開店のご案内★
■8月28日「綺綸堂」が「着付け教室、カフェ、ちっちゃな着物屋さん」として新店舗をオープンしました。鹿児島市上之園町8-8-101です。お近くにいらしたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
★10月の店休日★
■毎週水曜日、第2・4木曜日(5日、12日、13日、19日、26日、27日)
★綺綸堂からのご案内★
■「綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります
■「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。
■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。 詳細はこちらをご覧ください。
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします