私の強力な味方は...

2011年06月11日

本当によく降りますね。梅雨時は体調が思わしくなくて、仕事が捗らなかったり、気力が鈍ってしまいがちです。そんな時、私の強力な味方は「中国鍼」です。

中国や韓国のドラマで見るみたいに体中に鍼をいっぱい刺しての治療で、鍼を刺すときはちょっと痛いのですが、体中の血液や気の巡りがとっても良くなって、元気が湧いてくる感じです。膀胱炎になりかけた時も針治療で治してもらいました。病院が苦手な私にとってはとってもありがたい「駆け込み寺」です。難病の方など遠く県外からもいらしているそうです。

私が行っているのは「薩摩瞞聖堂鍼灸院」と言う中国鍼の治療院で仙人のような風貌の濱田先生が治療してくださいます。ご先祖は薩摩藩のお抱え鍼灸師だったそうで、高い志を持って治療にしてくださるとても心優しい先生なので、お話をするだけでも心が癒されます。

祖父が医者だったので、子供の頃から病院に行ったことのない私は普通の病院に行くのがとっても苦手です。なので、薬が必要な時は漢方を処方してくださる病院など・・・といった感じでほとんど東洋医学に頼っています。人それぞれですが、私にはそれが一番あってるみたいです。


所用で立ち寄ってくださったN先生から「赤松煎餅」を頂きました。

 

 

 

昔は霧島のお土産といえば「赤松煎餅」が定番、また「赤松煎餅」って感じでしたが、最近ではいろいろなお菓子も増えてきて逆に懐かしくて珍しい頂き物でした。

 

 

 

 

 

赤松をイメージした茶色の薄焼きのおせんべい、ほんのり甘くてとっても懐かしい美味しさでした。

 

★「浴衣&綿着物手作り講座」を開講しました!!

★「浴衣着付け講座」を開講しました!!

 

今日のお稽古

■Yさん(フリーコース)


半年のブランクを埋めるべく復習中のYさん、今日は名古屋帯のお太鼓結びのお稽古でした。最初は???の連続でしたが、徐々に記憶が戻ってきて、スムーズに結べるようになりました。早くどんどんお出かけできるよう、しっかり身につけてくださいね♪

 

■K子さん(中級)



背の高いK子さん、リサイクルやアンティークの着物はどうしても丈が短め。。。そんな着物を上手に着こなす方法をお教えしました。K子さんにピッタリの思い切った着こなしも提案しました。気に入ってもらえたかな??






6月のイベント

■6月19日「着物ファッションショー」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

■6月19日(日)午後7時〜「倶楽部綺綸堂 打ち上げだ〜」を、7月23日(土)夜「倶楽部綺綸堂 浴衣姿もいいですね」を開催します。


綺綸堂からのご案内

■「浴衣&綿着物手作り講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 23:09 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする