6月&7月の倶楽部綺綸堂

2011年05月27日

今日は午後から夜に掛けて、知り合いのお店などに「ゆずり葉プロジェクト」のチラシを置いてもらえるようお願いに回っていました。

お願いに行ったついでにちょっと早めですが6月&7月の「倶楽部綺綸堂」も決めてきました♪

6月は「着物ファッションショー」のあとの打ち上げもかねての「倶楽部綺綸堂」、題して「倶楽部綺綸堂 打ち上げだ〜」を6月19日(日)午後7時から天文館の七味小路にある「家のじ」で開催します。お座敷を借りきりますので、のんびりゆっくり美味しいお料理が味わえますよ。「着物ファッションショー」に参加していない方でお料理だけ味わいたい方も遠慮なくご参加ください。

今夜は「店主おまかせ3品」と「生野菜とポテトサラダ」を頂いてきました。いつもの事ながら、Oさんのお料理は本当に美味しいです。

7月23日(土)は「ピーズバー」にて「倶楽部綺綸堂 ワイン会…浴衣姿もいいですね」を開催します。きっと梅雨も明けていると思うので、浴衣姿で白ワインやスパークリングワインなどのスッキリしたワインを夏らしいパンチのあるお料理と一緒に味わいましょう。7月も「浩司家」の料理長さんの特別料理が味わえるかも♪いつも7月はビール会ですが、今年は趣向を変えてのワイン会、夏にワインもいいですね。8月はビール会にしますから!!

来月のイベント

6月19日「着物ファッションショー」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 15:51 | Comment(0) | 倶楽部綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする